大島僚太がA代表4試合目でついにフル出場!ガーナ戦で意識していたことは?

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年05月31日

「相手のスピードやパワーに上手く付き合いたい」

高い位置でゲームを組み立て、存在感を見せた大島に吉報は届くのだろうか。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[キリンチャレンジカップ2018]日本 0-2 ガーナ/5月30日/日産スタジアム

 川崎の若き司令塔が、A代表4試合目にしてフル出場を果たした。
 
 5月30日のキリンチャレンジカップ・ガーナ戦で3‐4‐2‐1のダブルボランチで先発した大島僚太は、序盤から怪我を恐れぬアグレッシブなプレーを披露。システム変更や選手交代によって役回りは代わりながらも、A代表では初めて最後までピッチに立った。
 
 振り返ると、大島はA代表デビュー以降、思うように活躍ができなかった。代表初キャップを刻んだ2016年9月のロシア・ワールドカップアジア最終予選初戦・UAE戦では、75分で交代。以降も招集されたが、出場機会は与えられず。同年10月を最後に代表から遠ざかり、次に招集を受けるまでには、国内組だけで挑んだ2017年12月のE-1選手権(東アジア選手権)まで待たなければならなかった。
 
 しかし、大島は同大会の2戦目・中国戦で27分に左太ももを負傷。続く3月のベルギー遠征のマリ戦でもスタメンに抜擢されたが、左ふくらはぎを痛めて34分にピッチを去った。それでもJリーグで結果を残し続けた大島は、最終選考の場にチャレンジする権利を獲得。そして、ようやく30日のガーナ戦で試合終了ホイッスルをピッチの中で聞いた。
 
 試合後、大島は「もう少し、サイドを変えることとかはみんなと話して、前半からやれれば良かった」と冷静に振り返った。怪我が続きだったからこそガーナ戦で意識した点もあったという。「相手のスピードやパワーに上手く付き合いたい。真っ向勝負するべきところはしないといけないと思いますけど、うまく相手をいなすことをできればと思っている」と語り、168センチと小柄な体格を考慮して立ち回っていたことを明かした。
 
 31日には、発表されるロシア・ワールドカップに挑む23名のメンバーが発表される。本大会行きを掴み取れば、ガーナ戦同様に屈強なフィジカルを持つ相手と戦わなければならない。だが、90分戦えたことは、大島にとって何よりの自信になったはずだ。壮行試合で掴んだ手応えを胸に刻み、川崎の10番は運命の時を待つ。

【PHOTO】日本×ガーナ戦の美女サポーターたち

【キリンカップPHOTO】日本0-2ガーナ|西野ジャパン初陣を勝利で飾れず。FK&PKで痛恨の2失点…
【関連記事】
【ガーナ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
「情けない…」「W杯心配です」ガーナ戦の敗北でファンからは辛辣な声が続々…
【日本0-2ガーナ|採点&寸評】新布陣が機能せず…本田、香川もチャンスを仕留められずに完敗
【セルジオ越後】ハリルでも西野でも変わらない問題…言われたことしかできなくて何が代表だよ!
【ガーナ戦|戦評】初陣で犯した2つのミス。一方で唯一の希望となったのは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ