• トップ
  • ニュース一覧
  • 【総体】インターハイ出場決定一番乗りは高知中央! 岡豊を下し、10年ぶり2度目の全国へ!

【総体】インターハイ出場決定一番乗りは高知中央! 岡豊を下し、10年ぶり2度目の全国へ!

カテゴリ:高校・ユース・その他

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年05月21日

前半15分に先制した高知中央が後半終了間際にも加点して快勝!

注目FWのオニエ・オゴチュクウを中心に攻撃を展開した高知中央が岡豊を撃破! 写真:森田将義

画像を見る

 夏の高校日本一を決めるインターハイ(全国高校総体)。今年は男子が三重(8月7日から13日)、女子が静岡(8月1日から5日)で開催される。出場校は前年度と同じく男子が55校で、女子が16校。すでに全国各地で予選が始まっており、檜舞台への出場を目ざして高校生たちが熱戦を展開中だ。

 そのなかで5月21日、全国のトップを切って男子の高知・決勝戦が行なわれた。昨夏の代表校・明徳義塾や昨冬の選手権に出場した高知西が姿を消すなど波乱続出の今予選でファイナルに駒を進めたのは、高知中央と岡豊だ。

 先にスコアを動かしたのは高知中央。前半15分に中越幹太が右足で先制点を奪い、試合を優位に進めていく。その後は拮抗した展開となったが、後半35+2分に戸梶綾成が試合を決定づける2点目を決めて勝負あり。高知中央が県新人戦覇者の岡豊を2-0で撃破し、10年ぶり2度目の夏の全国行きを決めた。
 
 高知以外で5月に男子の代表が決まるのは2県だ。5月26日に鹿児島の決勝、翌27日には今大会の開催県である三重(出場枠は2校)の決勝リーグ・最終節が行なわれる。今後も6月下旬まで繰り広げられる、全国への挑戦権を懸けた熱きバトルから目が離せない。

【サニックス杯】青森山田が大会初制覇!今大会で躍動した注目株の厳選フォトも必見!

10年ぶり2度目のインターハイへ挑む高知中央。写真:森田将義

画像を見る

【関連記事】
久保建英は、具体的に何が凄いのか? 今さら聞けない逸材の真価とは
話題沸騰! R・マドリーで技を磨く驚異の14歳、中井卓大はどれほどの逸材か
才能だけで久保建英は生まれない。元バルサ育成指導者が日本の状況に覚えた違和感とは
青森山田出身ルーキーのJ初ゴールがハンパない!ルヴァン杯で叩き込んだ決勝弾が必見!
「まるでゴッドファーザーのような存在」スペイン紙が乾貴士と中井卓大の“15歳差コンビ”を特集!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ