再び右膝重傷の宮市亮が7日に緊急帰国…ザンクトパウリが日本での検査受診を発表

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年05月03日

引退の可能性も囁かれるが……。

怪我の状態が危惧されている宮市。はたして、どれほどの重さなのだろうか。 (C) Getty Images

画像を見る

“ガラスの韋駄天”は、日本での検査に再起を懸ける。5月3日、ドイツ2部のザンクトパウリは、宮市亮が週明けに日本へ向かうことを発表した。

 4月28日にリザーブチームでの練習試合で約11か月ぶりの実戦復帰を果たすも、わずか13分で負傷交代を余儀なくされていた宮市。クラブは、「30日に行なったMRI検査の結果、右膝前十字靭帯を断裂した可能性が高い」と発表し、さらに地元紙『Hamburger Morgenpost』は、「ミヤイチは引退の危機に直面している」と怪我の重さを伝えていた。
 

 ザンクトパウリは3日までに何らかの判断を下すとしていたが、3日、公式ツイッターを更新し、「宮市、マルクス・カウチンスキ監督、メディカルスタッフで話し合った結果、今月7日に日本へ向かうことになった」と発表した。

 2015年7月に左膝前十字靭帯、2017年6月に右膝前十字靭帯を断裂した宮市。度重なる悪夢に、膝の状態だけでなく、精神的なダメージも心配される。日本では関節鏡検査を受けると同時に、術後のメンタルケアも行なわれるようだ。
【関連記事】
「リョウがどれだけ努力をしてきたか…」靭帯断裂の宮市にチームメイトが悲痛な想いを吐露
最高2000万ユーロから現在は…本田圭佑の10年を「推定市場価格」の変遷で振り返る
ケルン降格で注目される去就に進展!? 大迫勇也は恩師の下で“日本人トリオ”を結成か
「俺がキング」と豪語する堂安律はなぜ、欧州挑戦1年目で“MVP”を獲れたのか
中島翔哉の推定市場価格が1年で1800%アップ! ついに全日本人選手のランキングでも…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ