磐田が3試合ぶりの勝点3!エース川又を欠くなか松浦拓弥が値千金の決勝弾

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年04月15日

ギレルメと新里の連係で左サイドを突破して松浦のゴールを演出

ギレルメのクロスをしっかりとミートしてネットを揺らした。(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

[J1リーグ8節]磐田1-0鳥栖/4月15日/ヤマハ
 
 J1リーグ8節の磐田対鳥栖が15日、ヤマハスタジアムで行なわれ、磐田が1-0で勝った。磐田は5節・浦和戦以来、3試合ぶりの勝点3獲得。暫定11位に順位を上げた。
 
 ロングボールが飛び交う大味な試合が動いたのは、0-0で迎えた57分のことだ。左サイドでボールを持ったギレルメが、オーバーラップしてきた新里亮とのパス交換でサイドを突破。グラウンダーのクロスを供給し、走り込んだ松浦拓弥が右足で流し込んだ。
 
 このゴールでリードを奪った磐田は、鳥栖の反撃を身体を張った守備で撥ね返してゴールを許さず。そのまま1-0で勝ち切った。決勝点の松浦は、「ギレ(ルメ)が良い横パスをくれたので、しっかり当てることだけを考えていました」と自身のゴールを振り返り、「相手もセカンドボールに対して速かったのが、こっちも球際は言われていたことなので、それはしっかり粘り強くできた」とチームの出来に手応えを語った。
 
 エースの川又堅碁を発熱で欠きながらも、3試合ぶりのゴールでモノにしたこのゲームは、チームに小さくない自信を与えたことだろう。中2日で迎えるルヴァンカップの札幌戦でも勝点3を重ね、勢いに乗りたいところだ。
【関連記事】
神戸が渡邉千真の決勝弾で逆転勝ち! 横浜は降格圏の16位に後退
もはやギネス級! エジプトのクラブ会長がなんと4年間で23回目の監督更迭!
ジョーvs昌子源!激しくマッチアップしたふたりが語ったお互いの印象は?
岡山が上田康太の“恩返し”FK弾で大宮にドロー。大分の結果次第で首位陥落も…
W杯出場へ最後の一手は…なでしこ高倉監督「本当はアグレッシブに行きたかったが」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • ワールドサッカーダイジェスト 観戦の定番アイテム!
    9月13日発売
    2023-24
    EUROPE
    SOCCER TODAY
    シーズン開幕号
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 注目クラブを徹底特集!!
    9月8日発売
    リーグ連覇へ
    王者のすべてを徹底解剖
    横浜F・マリノス特集
    豪華インタビューなど企画満載!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 名門復権へ!
    9月21日発売
    総力特集
    バルセロナ進化論
    新たなドリームチームが
    欧州を席巻する!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ