• トップ
  • ニュース一覧
  • ついに招集メンバー入りを果たしたコウチーニョ。古巣とのダービーでバルサにデビューか!?

ついに招集メンバー入りを果たしたコウチーニョ。古巣とのダービーでバルサにデビューか!?

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年01月25日

背番号は「14」に決定。

メンバー入りを果たしたコウチーニョ。果たして出場機会は訪れるのか。(C)Getty Images

画像を見る

 フィリッペ・コウチーニョが、現地時間1月25日(日本時間26日5時30分キックオフ)に行なわれるエスパニョールとのコパ・デル・レイ準々決勝第2レグで、待望のバルセロナ・デビューを飾る可能性が高まっている。

 6日の入団発表後も、筋肉系のトラブルにより欠場が続いていたが、1月24日に医療部から完治診断が下り、今回のダービーマッチで初めて招集リスト入りを果たした。

 ちなみに背番号は、ハビエル・マスチェラーノから「14」を引き継ぐことが公式に発表されている。

 もっとも可能性の高いデビューのシナリオは、同じくこのタイミングで左足のふくらはぎ痛から戦線復帰を果たすと言われているアンドレス・イニエスタとの途中交代。ただ、バルサは第1レグを0-1で落としているだけに、後半途中までゴールが奪えないピリピリした展開に持ち込まれると、エルネスト・バルベルデ監督としても判断の難しいところだろう。

 クラブ史上最高額での入団を、「重圧ではなく名誉」と言い切り、なぜバルサを選んだのかという記者の問いに「バルサだから」と返したブラジル代表のテクニシャンは、「何度も夢に見た」というカンプ・ノウのピッチで、古巣のエスパニョールを相手にどのようなパフォーマンスを見せるのか。

 そしてバルサ内部では、前任者とはまるでタイプの異なる「14番」の加入によって、どのような化学反応が起きるのか。ただでさえ難しいダービーマッチを制し、逆転できるのかという点も含め、非常に注目度の高い一戦と言えそうだ。

 
【関連記事】
マスチェラーノ、送別式で声を震わせながら…「バルサは僕のキャリアにおいて最高の章だった」
コウチーニョ電撃移籍で浮かび上がるひとつの疑問…「だれがこのタイミングでの獲得を望んだのか」
バルサがコウチーニョを獲得!両クラブが互いに譲らなかった「1000万ユーロ」の開きを埋めたのは…
コウチーニョの出世で「見る目なし」と批判も…伊紙が選ぶインテルの“放出失敗ベスト11”
ラフィーニャ父が明かすインテルへの移籍理由「いまのバルサでは…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ