【U-23】日本、白星発進も…後半はパレスチナに押し込まれ辛勝

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年01月10日

後半は決定的なシュートを放たれる場面も。

20分に板倉が決勝点を決めた。(C) Getty Images

画像を見る

[U-23アジア選手権]日本 1-0 パレスチナ/1月10日/中国・江陰

 日本が大会初戦を白星で飾った。


 日本は、森保監督が広島時代に重用した3-4-2-1でスタート。先発はGKに小島亨介(早稲田大)、DFは右から庄司朋乃也(金沢)、立田悠悟(清水)、板倉滉(仙台)。MFはボランチに神谷優太(愛媛)、井上潮音(東京V)、サイドハーフは左に浦田樹(北九州)、右に藤谷壮(神戸)が入り、2シャドーは左に岩崎悠人(京都)、右に三好康児(札幌)が起用され、1トップには小松蓮(産能大)となった。

 日本は立ち上がりからボールを支配し、パレスチナゴール前に攻め込む。20分には、板倉が後方から攻め上がり、そのままペナルティエリア手前で右足を振り抜き、ゴールネットを揺らす。日本が先制する。

 しかし、その後はパレスチナのハードな守備に手を焼き、ゴールを割ることができない。前半を1点リードで折り返すと、後半も日本がボールを支配するものの、攻撃のスピードが上がらず、打開策を見いだせない。

 すると、65分すぎからパレスチナがカウンターを繰り出し、日本は自陣に押し込まれる場面が頻発。86分には相手FWに最終ラインの裏に抜け出され、決定的なシュートを放たれるも枠を外れ、なんとかピンチを脱した。

 結局、試合は1-0のままタイムアップ。日本は、苦しみながらも初戦をモノにした。日本は1月13日の第2戦でタイと対戦する。
【関連記事】
【U-21代表】三好康児、岩崎悠人らU-23アジア選手権メンバーを発表!! 水戸でブレイクした前田大然を初選出
【高校サッカー勢力図】選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキングを発表!! あなたの出身地は何位?
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
『サッカーダイジェスト』が選ぶ選手権ベスト11! 2トップは得点王&J内定選手に

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ