• トップ
  • ニュース一覧
  • 本田圭佑がクラブW杯開催国のモラルに感銘メッセージ「あなたたちから学ばないといけない」

本田圭佑がクラブW杯開催国のモラルに感銘メッセージ「あなたたちから学ばないといけない」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年12月07日

50か国以上を旅してきた男が綴った言葉は?

クラブワールドカップに参戦中の本田圭佑は、ホスト国UAEへ感謝の気持ちを語った。 (C) REUTERS/AFLO

画像を見る

 日本サッカー界のカリスマが、12月7日に自身のツイッターを更新した。

 これまでツイッターを通じて、自らが属するサッカー界のみならず多岐に渡る話題に触れてきた日本代表MFの本田圭佑。今回、そこに綴られていたのは、感謝の念だ。
 
 本田は現在、所属するパチューカの一員として、UAEで開催されているクラブワールドカップに参戦中だが、12月9日に行なわれるアフリカ王者ウィダード・カサブランカ(モロッコ)との一戦に向けて、現地でトレーニングに励んでいる。
 
 そんな最中、これまでに日本、オランダ、ロシア、イタリア、そしてメキシコと複数の国でプレーし、またオフにはアフリカや東南アジアにも赴いてきたジャーニーマンは、「僕は今まで約50か国を訪問し、多くの世界の凄い人たちに出会いました」と前置きして次のように続けた。
 
「UAEの人々は偉大な道徳心を持っています。僕と日本人はあなたたちから学ばないといけないことがある。私たちを招待していただき、ありがとうございます」
 
 世界大会のホスト国に感謝の意を表した本田は、メキシコからの長期移動後に受けたホスピタリティーの高さに感銘を受けたのだろう。
 
 日本代表MFを擁するパチューカは、9日に行なわれるウィダード・カサブランカ戦に勝利すれば、12日に決勝進出を懸けて南米王者のグレミオ(ブラジル)と対戦する予定となっている。
【関連記事】
本田圭佑を海外メディアが援護射撃!「ホンダがロシアに行けない? 馬鹿げた話だ」
故郷の子どもたちのために…アトレティコ守護神の知られざる一面
【CL】鮮やかなヒールパスで同点弾を演出した香川真司…地元紙の評価は?
柏木、長澤のポジションを奪って日本代表になる!――山田直輝、浦和復帰の真相
ポーランドメディアが日本代表の“サムライ・スピリット”を警戒! 「諦めを知らないアジアの象徴」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ