引き分けで涙を飲んだ福岡…井原監督は「最後のところがまだまだ」と得点力不足を嘆く

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年12月03日

堅守は機能したが、攻撃面の課題は解消されず。

1点が奪えずにJ1昇格を逃した福岡。ウェリントンも涙をこらえきれなかった。写真●山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1昇格プレーオフ決勝]名古屋0-0福岡/12月3日/豊田ス
 
 J1昇格プレーオフは0-0の引き分けに終わり、大会規定(引き分けの場合、リーグ戦上位チームが勝利)によって名古屋がJ1昇格。福岡は悔し涙を飲んだ。
 
 試合後の会見で「90分間走り切ってくれた」と選手を讃えた井原正巳監督は、「どこからでもゴールを狙える名古屋に対し、前からプレッシャーをかけてゴールにつなげるところがどこまでできるかだった」とゲームプランを明かし、続けて「ゲームを決定付ける得点、チャンスをモノにできる力、チャンスを多く作るところを含めて、最後のところがまだまだ」と無得点に終わった攻撃面に課題があると語った。
 
 名古屋相手の決勝でもチームのベースである堅守は機能したが、攻撃は単発に終わり、得意のカウンターも効果的に決まったとは言い難かった。また、ウェリントンを狙ったサイドからのクロスも、懸命に身体を寄せる名古屋守備陣に阻まれている。
 
 福岡は今季のJ2で、優勝した湘南と並ぶリーグトップタイの36失点に抑えたが、一方の得点は54で12位タイ。指揮官が「1年間やってきたサッカーが今日の試合に集約されていた」というように、大一番でも得点力不足を露呈してしまった。
【関連記事】
1年でのJ1復帰に名古屋の田口泰士が男泣き!言葉を詰まらせ「いろいろ思うことがあったんですけど…」
鹿島はなぜ優勝できなかった? “当事者”だからこそ中村俊輔の重みある忖度
プレーオフを制した名古屋が1年でJ1に復帰!福岡は1点が奪えず…
【セルジオ越後】厳しい抽選結果は誰のせい? 選手が頑張るだけじゃW杯上位進出は見えてこない!!
川崎の逆転優勝に海外メディアも驚き! 「身震いする結末」「スリリングな最終戦と歴史的な戴冠」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ