【日本代表】興梠慎三が考える“何もできずに”終わらないための対策

カテゴリ:日本代表

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年11月10日

「前から取れる時は、みんなで連動していけたらいい」

リラックスした表情を見せる興梠。久々の招集だが、気持ち的にも以前と「まったく一緒」と平常心だ。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 久しぶりの代表活動だが、余計な気負いはない。気持ち的にも以前と「まったく一緒」と、平常心でいる。
 
 今回のブラジル戦は「チームとしてどこまで通用するか。大事な試合」と捉えている。出場の機会があれば「守備に追われることが多いと思う」とイメージしつつ、「チャンスは1回か2回、あるかないか。それをモノにできたら。結果を残したい」と語る。
 
 昨年7月には、オーバーエイジ枠で参戦した手倉森ジャパンの一員として、U-23ブラジル代表と対戦した。ネイマールやG・ジェズスらと同じピッチで戦ったが、当時を振り返れば、「1対1の局面も非常に強かった。何もできなかった印象がある。A代表はもっと強いはず」と警戒を強める。
 
「そんなにハードワークしないけど、なかなか(ボールを)失わないし、嫌なところに入ってきて、ボールを持たれる。そういうのが上手い選手がたくさんいる。ネイマールだけ抑えれば簡単なのかもしれないけど、全員、自由に持たせてはいけない」
 
 守備に忙殺される展開は想定内だが、ベタ引きするつもりはない。
 
「けっこう引いて、ブロックを作ってやるような感じだけど、前で取れるところは行かないと、本当に何もできずに終わってしまうのかなと思っている。前から取れる時は、みんなで連動していけたらいい」
 
 ハイプレスのスイッチを入れるのは、CFの興梠だ。連動性に富むアグレッシブな守備で相手のリズムを狂わせ、高い位置で奪ってからの速攻でゴールをこじ開ける――Jリーグの得点ランクトップの点取り屋の意地を見せたい。
 
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

【欧州遠征PHOTO】ネイマールの貫禄に圧倒!日本、ブラジル代表共に会見と練習の様子をお届け!
【関連記事】
【日本代表】代表100試合に迫る長友佑都。自身のメモリアルよりも嬉しいのは…
ブラジルが前日会見でスタメンを発表!ネイマールは先発もレギュラー5人を変更へ
【ブラジル代表|前日練習】貫禄たっぷりのネイマール。ボール回しは3対20!?
絶好調の本田圭佑が現地評を一変させた! 「本来の輝きを放つ」「まるでメッシ」と賛辞が相次ぐ
【日本代表】“本田の4番”を背負う車屋紳太郎が越えるべき「長友の壁」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ