W杯本番へ各国代表がユニホームを刷新! 伝説のデザインが続々と復活!

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年11月08日

“赤い悪魔”は一世を風靡したあのアーガイルが…

続々と発表されているW杯出場チームの新ユニホーム。1980~90年代に採用され、栄光に彩られた伝説のデザインも。(C)adidas

画像を見る

 来夏のロシア・ワールドカップ本大会に向けて、各出場国のナショナルチームが続々と新ユニホームを発表。『adidas』がサプライヤーを務める8か国のデザインがなかなかユニークで、早くも話題を集めている。
 
 言うなれば、「ダサ、カッコイイ」。きわめてシンプルな作りで、ドイツ、ベルギー、スペイン、コロンビアは1980~90年代に採用していた幾何学的なデザインを復刻。およそ四半世紀の時を経て、見事現代に蘇らせている。

【PHOTO】W杯出場8か国の最新ユニホームをCHECK! 新旧デザインを見比べると…

 どこか懐かしさを感じるのは気のせいではない。なかでも1984年のヨーロッパ選手権でベルギー代表が着用したアーガイルを組み合わせたユニホームは斬新で、いまでも語り草となっている伝説のデザインだ。我らが日本代表のキットも刷新され、今回は伝統的なブルーを基調とした“勝色”がコンセプトとなっている。
 
 ともに新調されたユニホームを纏ってテストマッチを戦うのが、日本代表とベルギー代表だ。11月14日、ブルージュで相まみえる。
【関連記事】
「日本とメキシコが相手でいいのか?」の問いに、ベルギー代表監督はなんと答えた?
【ブラジル戦のスタメン予想】倉田、長澤の先発も? ただ、最大の見どころは人選よりも…
ブラジル最大メディアが日本戦のスタメンを予想! チッチ監督の狙いやいかに!?
香川に代わる1位は誰? 日本代表メンバー25名を最新の「推定市場価格」でランク化!
「なんとも奇妙な決断だ」本田、香川、岡崎の重鎮トリオ落選に海外メディアから驚きの声

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ