J1自動昇格争いは熾烈!! 長崎が2位死守、名古屋も勝利で2差変わらず

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年11月05日

長崎は飯尾のゴールを守り切る。名古屋は青木が今季11点目!

長崎のストライカー、ファンマ。この日は不発に終わったが、チームは1点を守り切った。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 J2リーグは11月5日、40節の11試合を開催。J1自動昇格争いは熾烈を極めている。

 2位の長崎は、敵地で水戸と対戦。試合は、長崎が前半終了間際の45分に飯尾竜太朗が先制点を挙げると、後半アディショナルタイムにも中村慶太がダメ押しの追加点を挙げ、長崎が2-0で勝ち切った。長崎は勝点3を上積みし、勝点を74に伸ばして自動昇格圏の2位を堅持した。

 一方、3位の名古屋は敵地で岡山と対戦。37分に青木亮太が2試合連続となる先制ゴールを挙げ、これを守り切った名古屋が1-0で逃げ切り勝ち。名古屋は勝点72で、長崎を2ポイント差で追走する。また、青木は今季通算11点目としている。

 4位の福岡は15時30分から湘南と対戦する。
【関連記事】
電撃解任、主力流出、定まらぬ戦術… ビジョンなき群馬のJ2最下位が決まるまで
J1昇格は射程圏内!9戦無敗の長崎が名古屋戦で見せたプレッシングの妙
3位浮上の名古屋をリーダーとして支える背番号7。風間監督も「チームの目になってきた」と賞賛
なぜ湘南はぶっちぎりでJ2を制覇できたのか?番記者が明かす悲願達成までの道のり
【J2】日程・結果

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ