指揮官も称賛! かつてない劣悪なピッチ状態でFC東京が見せた勇戦ぶり

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年10月29日

3試合ぶりの無失点試合。要因は献身的な守りにある。

[J1リーグ31節]FC東京 0-0 清水/10月29日/味スタ

 引き上げていく選手たちのユニホームは泥にまみれていた。
 

 味の素スタジアムで行なわれたFC東京と清水の一戦。台風の影響による大雨でピッチはぬかるみ、グラウンドに水がたまるような状況に陥った。
 
 FC東京の安間貴義監督は試合後のフラッシュインタビューで、「最初はボールが動いていたのですが、あまりにも水がたまってしまった」とコメント。そして、「今まで味スタは水がたまったことがないので」と話し、初めての状態に驚きを隠せないでいた。
 
 ただ、その中でも懸命に戦った選手たちには労いの言葉を送った。とりわけ、守備陣の勇戦ぶりには目を細める。
「雨の想定はしていたのですが、そこに対してしっかりやってくれて、守備に関しても今までのような淡泊さがなくて、身体を張ってやってくれた」
 
 前節までのように安易に崩れるような場面がなく、身体を張った守りで3試合ぶりの無失点。指揮官の言葉通り、ディフェンス面で復調の兆しが見えたのは間違いなく好材料だろう。豪雨の中で掴んだ手応えを生かし、FC東京は残り3試合で勝点を積み重ねることを目論む。
【関連記事】
大雨に見舞われた一戦はスコアレスドローも、FC東京はJ1残留が確定!
【J1採点&寸評】FC東京0-0清水|MOMは守備がスーパーだったあのベテラン。途中交代の大久保はここまでアシストが…
【湘南】18歳で代表デビューも度重なる負傷…。山田直輝に訪れた完全復活の時
【J1】日程・結果
【J2】日程・結果

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ