岡崎慎司をレスター新指揮官はどう使う!? 地元紙は「比類なきエナジー」とキーマンに指名

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年10月28日

前線の選手に激しいチェイシングを求めるフランス人監督

ピュエル新監督は岡崎をどう評価しているのか。過去のチーム作りを見る限り、両者の相性は良さそうだ。(C)Getty Images

画像を見る

 プレミアリーグのレスター・シティは水曜日、前サウサンプトン監督のクロード・ピュエルを新指揮官に招聘した。
 
 選手のハードワークを第一に求め、標榜するのは攻守両面における高度な連動性。過去に率いたチームはいずれもソリッドな守備からの高速カウンターが得意で、自身も記者会見で「私とレスターの相性はとてもいいように思う」と語り、「ひとまずは大きな変化は加えない。少しずつわたしの色に染めていきたい」と青写真を明かした。
 
 レスターをこよなく愛する地元紙『Leicester Mercury』はさっそく、ピュエル新監督がスタメンに誰を配備するのかを予測。とりわけジェイミー・ヴァーディー、岡崎慎司、イスラム・スリマニ、ケレチ・イヘアナチョ、レオナルド・ウジョアと個性豊かな5人のFWを擁する前線が注目の的だ。
 
 同紙は「なにがあろうとメイン・マン(主役)」とまずはヴァーディーの名を挙げ、2番手に岡崎を紹介。「比類なきエナジーでブイブイ言わせている。レスターでのキャリアにおける最高のゴールラッシュを見せているのだ」と称え、キーマンのひとりに指名した。ただ、火曜日のカラバンカップで移籍後初ゴールを挙げたイヘアナチョも調子が上向き。「オプションとしての価値はきわめて高い」と評している。
 
 全国紙の『Daily Mirror』は日曜日のエバートン戦に向けたスタメン予想に岡崎をチョイス。「前節(スウォンジー・シティに2-1で勝利)で十分機能した布陣を変えることはないだろう。2トップはヴァーディーとオカザキで決まりだ」と書き綴っている。
 
 サウサンプトンではやや守備偏重の戦術が不評を買い、いまひとつ選手たちに受け入れられなかったピュエル監督だが、レスターには選手個々のハードワークがもともとベースにある。前線の選手に対して激しいチェイシングを求める指揮官だけに、岡崎の献身的なプレーぶりはきっと気に入るはずだ。
 
 はたして仕切り直しのエバートン戦でどんなチームパフォーマンスを披露するのか。新生レスターにおける日本代表ストライカーの出来に注目だ。
【関連記事】
「オカザキこそがベストプレーヤーだ!」レスター地元紙が岡崎慎司を“最優秀”に推す!
レスター暫定監督が岡崎慎司をベタ褒め!「シンジのなにが凄いのかを思い知らされた」
「30万ユーロというバカげた移籍金でやって来た」エイバル乾貴士を全国紙が特集!
「疾風のごときドリブル」「鮮烈ボレーが惜しくも…」出色の宇佐美貴史を独メディアが好評価
ネイマール退場、酒井健闘の仏版クラシコは白熱の劇的展開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ