町田対名古屋で、まさかの誤審!家本主審がプレーに関与していない選手にレッドカード

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年08月16日

挟み込んだのは、深津と奥山だったが…。

家本主審は即座にレッドカードを提示。しかし、その対象はプレーに関与していない選手だった。(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

[J2リーグ28節]町田3-4名古屋/8月16日/町田
 
 J2リーグ28節の町田対名古屋戦で、疑惑の判定が起きた。
 
 3-3で迎えた89分、クリアボールを拾った名古屋の青木が最終ラインに抜け出そうとすると、町田の深津康太と奥山政幸が、たまらず挟み込んでファウルで止めた。

 このプレーに対し、家本政明主審は即座にレッドカードを提示。深津か奥山のどちらかが対象かと思いきや、なんと退場処分になったのは、接触プレーに関与していない平戸太貴だった。
 
 平戸は納得いかない表情を見せるも、判定は覆らず。結局、この直後のFKをG・シャビエルに決められ、町田は3-4で敗れている。
【関連記事】
セクシーすぎる「神ボディ」のロシア人モデルがハメスの離婚原因?
ボヌッチのセクシー妻が「トップレス写真」をスクープされる…
イタリアの名将がJクラブに“逆オファー”!「中国よりも日本で仕事がしたい」
小柳ルミ子がサッカー専門誌に殴り込み!? バルサ愛とルミ子節が全開!
「これは敵わん」と稲本潤一を脱帽させた、ふたりのスーパーレジェンド
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ