FC東京が石川直宏の現役引退記者会見を公式FB&ツイッターでライブ動画配信

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年08月02日

記者会見は8月2日の午後5時からの予定。

2015年4月の甲府戦では腰痛から復帰して1年4か月ぶりのゴールも決めた。しかし、その後のドイツ遠征での負傷が現役生活の続行に大きく響いてしまった。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

 8月2日朝、FC東京の石川直宏が自らの公式ウェブサイトで、今季限りでの現役引退を表明した。また同日午前9時30分過ぎにクラブも石川の2017シーズンをもっての引退を発表し、併せて同日午後5時に予定されている石川の現役引退記者会見の模様をSNSでライブ動画配信することも発表している。ライブ動画配信については、FC東京公式フェイスブック及び公式ツイッター上で行なわれる。
 
 石川は2000年に横浜F・マリノスの下部組織からトップチームに昇格してプロキャリアをスタートすると、02年にFC東京に移籍。03年から現在の背番号18を背負い主力として定着するとともにA代表デビューも果たした。翌04年にはアテネ五輪代表として国際舞台を踏み、着実にキャリアを積み上げると、09年にはキャリアハイとなる15得点をマークし、ベストイレブンに選出された。
 
 12年にはザックジャパンで代表復帰も果たすなど健在をアピールしたが、14年は椎間板ヘルニアによりリーグ戦3試合の出場にとどまる。復帰した翌15年にはドイツ遠征で左膝前十字靭帯を断裂する重傷を負い長期離脱。昨年9月にはJ3の秋田戦でピッチへ返り咲いたが、今季はここまでJ1、J3ともに出場がなかった。
 
 自身の公式サイトでは「2015年8月にフランクフルトとの親善試合で負った怪我、手術から去年9月にJ3で復帰したものの再び状態が悪くなり、ここまで痛めている左膝のリハビリを復活に向けて取り組んできましたが、思っていた以上の回復が出来ていないこと、そしてピッチの上でチームの力になかなかなれないもどかしさがある中で、残りのシーズンを今まで以上に強い覚悟と責任、誇りをもって出し尽くしたい想いが強くなったのが決断の経緯になります」とのコメントを残し、引退に至る理由を明かしていた。
【関連記事】
FC東京の石川直宏が今季限りでの現役引退を表明「思った以上の回復できてない」
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
【FC東京】「一度は引退を考えた」元代表・石川直宏が、それでも現役にこだわる理由
元浦和トレーナーが見た鈴木啓太の“真実” 知られざる過酷な現役生活を16年続行できた理由とは?
“お騒がせ引退”のカッサーノを恩師が擁護。やはり現役続行も?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ