“親日”のWWEスターがトッテナムを表敬訪問! あの「狂乱の貴公子」が一体なぜ?

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年07月31日

長年、日本で活躍したレスラーはなぜトッテナムの下へ?

トッテナムの伝説的CBキング(左)と2ショット写真を撮るベイラー(右)。 ※写真はトッテナムの公式ツイッターより

画像を見る

 アメリカでプレシーズンツアーを行なっていたトッテナムの下へ、あるプロレスラーが表敬訪問をし、ちょっとした話題となった。
 
 今夏はアメリカで行なわれているインターナショナル・チャンピオンズカップに参戦していたトッテナム。現地時間7月26日にはニュージャージーにあるレッドブル・アレーナでローマと対戦していた。
 
 セリエAの強豪クラブとの一戦は2-3と惜しくも落としたものの、両者の激しい打ち合いは現地アメリカのサッカーファンを大いに沸かせた。そんな試合の翌日にトッテナムを激励したのは、アメリカのプロレス団体『WWE』に所属するレスラーであるフィン・ベイラーだ。
 
 実はこのベイラー、日本とも繋がりの深いレスラーとして有名。2006年から2014年にかけて日本のメジャープロレス団体『新日本プロレス』に所属していたからだ。
 
 その新日本時代にはプリンス・デビッドというリングネームで戦っていたベイラー。「天空の貴公子」という愛称のベビーフェイス役から「狂乱の貴公子」というヒール役まで幅広いギミックをこなし、アクロバットな技の数々で日本のプロレスファンを魅了した。
 
 2014年7月にWWEに正式加入したベイラーは、下部団体である『NXT』に2年間所属した後、2016年に『RAW』に昇格。同年8月にはWWEユニバーサル初代王者に輝いていた。
 
 世界屈指のレスリング団体でトップスターたちの仲間入りを果たしたベイラーはアイルランド出身。そのため幼少期にはサッカーに熱中し、兄弟の影響からトッテナム・サポーターとなったという。
 
 昨年12月にトッテナムの本拠地ホワイト・ハート・レーンにも足を運んでいたベイラーは、WWEが試合会場の近くで公演を開催していたためチーム訪問が実現。その中では、愛するクラブのレジェンドDFであるレドリー・キングとの交流が実現したようだ。
 
 2012年夏の現役引退後はクラブのアンバサダーを務めているキングに挨拶したベイラーは、「僕はこれまで多くのレスリング界のヒーローたちに会ってきたけど、キングに会うのはそれ以上に緊張したよ。思わず『こんちには、初めまして』なんて硬くなっちゃったもんな。でも、それくらい大ファンだし、最高にクールだったよ」と興奮気味に語った。
 
 また、「新シーズンのスパーズには本当に期待している。ウェンブリーでどんな風に戦うかね」とチームにエールを送ったベイラーは、「もしかしたら、ウェンブリーで何かできるかもしれないよ」とWWEとトッテナムのコラボレーションの実現を匂わせた。
 
 トッテナムは8月13日にプレミアリーグ開幕戦でニューカッスルとアウェーで激突する。はたして、熱烈ファンのベイラーのエールはチームに届くのだろうか?

【2017年欧州夏のメルカート】新天地を求めた主な選手まとめ
 
【関連記事】
CL決勝でもプレーした元リバプール戦士が英7部へ! セクシーすぎる妻は観客増に貢献?
マティッチのマンU移籍が間近! モウリーニョは「獲得は限りなく高い」と確信
ネイマールのパリSG行きが加速!移籍金が384億円までアップ?
ネイマール「伝説のゴール6選」#2|20歳の誕生日にプロ100得点目
元ドイツ代表GKのヴィーゼ、WWEデビュー! 悪役も「俺はサッカー界でも嫌われていた」と意に介さず

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ