ボヌッチが「新聞の紙面」を買い取ってユベンティーノへ感謝と別れの挨拶

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年07月16日

モンテッラ監督は「S・ラモスと並ぶ世界最高のCB」と歓迎

写真は昨シーズンのコッパ・イタリア優勝時。在籍7シーズンのあいだに多くの喜びを分かち合ったユベンティーノに対し、ボヌッチはしっかりと感謝と別れの言葉を送りたかったようだ。 (C) Getty Images

画像を見る

 現地時間7月14日、ユベントスのイタリア代表DF、レオナルド・ボヌッチのミラン加入が正式発表された。

 
 イタリア王者からの電撃的な移籍は大きな波紋を呼び、昨冬に契約を延長したばかりのボヌッチがユベントスを去ることに、一部ファンからは不満の声が上がっている。
 
 対して、2010年にユベントスに加入し、2011-12シーズンから前人未到のリーグ6連覇に貢献してきたボヌッチは、古巣への思い入れを隠さず、15日には「ユーベとの感情のこもった素晴らしい絆によって実現した夢や成長、勝利の7シーズンだった」と別れの挨拶をしている。
 
「6つのスクデット。全て、戦って勝ち取ったスクデットだ。チャンピオンズ・リーグ(CL)を制覇できなかったという、この上なく大きな悔いは残るが、それを上回るのが、成功を手にしたこと、そして偉大なるファミリーの一員だったことへの誇りだ」
 
「僕は常に、全力を尽くした。本当に、最後の最後まで。僕は、与え、与えられ、そして学んだ。振り返ってみて、とにかく素晴らしい物語だった。クラブ、キャプテン、チームメイト、サポーターと一緒に経験してきたことは、決して消えることはなく、敬意と愛情に満ちたなかで堂々と終わった物語だ」
 
 自らのSNSでこのメッセージを発表したボヌッチだが、少しでも多くのユベントス・サポーターに声を届けたかったのだろう。15日付のイタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』の最終面にも、同じメッセージを掲載している。
 
 ガゼッタ紙によれば、1ページ分を選手が自ら購入したようだ。ユベンティーノは、ボヌッチのこのメッセージに何を思うのか。新たな挑戦を選んだ背番号19を許すのだろうか……。
 
 その一方で、確かなのは、ミラン陣営がボヌッチの加入を喜んでいるということだ。
 
 ヴィンチェンツォ・モンテッラ監督は15日、一部で報じられているキャプテン就任についてはクラブと相談するとしつつ、ボヌッチに大きな賛辞を寄せている。イタリア『スカイ・スポーツ』が、指揮官のコメントを伝えた。
 
「ボヌッチはハイレベルな技術を持ち、セルヒオ・ラモス(レアル・マドリー)と並んで、世界最高のCBだ。彼を指導できるなんて、私にとっては夢みたいだよ。クラブに感謝する」
 
 ユベントスでは、マッシミリアーノ・アッレグリ監督との緊張関係が噂されていたボヌッチ。モンテッラ監督は「世界最高のCB」と良好な関係を築き、ミランとボヌッチをCLの舞台に戻すことができるだろうか。
【関連記事】
「CLに出て優勝するのが夢」とA・サンチェス。出場権を逃がしたアーセナル退団を示唆!?
バルサMFが乾貴士を「エイバルに不可欠」と大絶賛!
香川真司をドルトムント主将が「非常に重要な存在」と評価。ボシュ新体制のキーマンに?
オーバメヤンに「チェルシー or ミラン?」。移籍報道についてどう答えた?
マンUのモウリーニョ監督が望む補強とは、「近く重大発表」のあの人?
ホンダの電撃入団に地元ファンの反応は?「俺たちはワールドクラスを手に入れたぞ!」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ