ハメス電撃移籍の「舞台裏」。アンチェロッティの電話で全てが動き出す

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年07月12日

マドリードへの移動準備中に恩師から電話が。

R・マドリー時代は1シーズンだけだが、クラブワールドカップ制覇を成し遂げるなどビッグタイトル獲得を共にしたハメス(右)とアンチェロッティ(左)。 (C) Getty Imgaes

画像を見る

 現地時間7月11日に、レアル・マドリーから買い取りプション付きの2年レンタルでバイエルンへの移籍が決まったコロンビア代表MFのハメス・ロドリゲス。今夏の動向が注視されていたファンタジスタの電撃移籍はいかにして決まったのか。スペイン紙『アス』が伝えている。
 
 同紙にその舞台裏を語ったのが、コロンビアのテレビ局『カラコル』のスポーツ部門ディレクター兼ジャーナリストのハビエル・エルナンデス・ボネット記者。同氏によればハメスは元々、R・マドリーの新シーズンの始動に向けて7月9日にマドリードに到着する予定だったという。
 
 しかし、移動直前の7日に事態は急展。バイエルンの指揮官であるカルロ・アンチェロッティからハメスに電話が入り、「我々は君に来て欲しいんだ」と直々にラブコールを受けたというのだ。。
 
 アンチェロッティはハメスがR・マドリー1年目の指揮官で、その2014-15シーズンには主力として活躍した。そんな恩師とも言うべき名将からの電話に対してハメスは、「僕は行きたい。ジョルジュ・メンデス(代理人)に電話をしてみるよ」と返答。その後、敏腕代理人はバイエルンと交渉し、わずか4日でこのスピード移籍が成立したという。

 アス紙によると、レンタルフィーは年500万ユーロ(約6億4000万円)、買い取り金額は3500万ユーロ(約44億8000万円)に設定されているそうだ。
 
 また、アンチェロッティには同じくR・マドリー時代の教え子であるアンヘル・ディ・マリアをパリSGから引き抜くというプランもあったようだが、ボネット記者は「若さと規律を守る姿勢からハメスを選択した」と明かしている。

 マンチェスター・Uやチェルシー、ミラン、ユベントスなども狙っていたファンタジスタを、事実上電話一本で口説き落とすとは、さすがはアンチェロッティとバイエルンといったところか。

 過去2シーズンはマドリーでターンオーバー要員に甘んじ、フラストレーションを溜め込んでいたハメス。恩師アンチェロッティの下で再起を期す。

「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち
 
【関連記事】
ハメスが古巣ファンに「素晴らしい3年間」と感謝。バイエルンとの契約内容は?
ベンゼマの「セックステープ恐喝事件」は何と警官の手引きだった?
「ミランの新10番」が決定! 本田圭佑から継承したのは?
超セクシーな彼女、「ミラン」なのにインテル移籍…シュクリニアルが話題!
「歩くのも難しい…」バティストゥータが悲しみの告白

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ