【浦和】「ワールドクラスだ!」指揮官も絶賛。90+2分、関根が衝撃的な約50メートルのドリブル逆転弾を突き刺す

カテゴリ:Jリーグ

塚越 始(サッカーダイジェスト)

2017年07月01日

千葉、水本をかわして、4-3で大逆転!「あと一歩、あと一歩が続いて最後に決められた」

約50メートルを抜け出すドリブル弾をねじ込み、チームの連敗を3で止めた。写真:サッカーダイジェスト写真部

画像を見る

[J1 17節]浦和レッズ 4-3 サンフレッチェ広島/7月1日/埼玉スタジアム

 関根が伝説に残るようなドリブルシュートを突き刺し、チームの連敗を3で止めた――。

 3連敗中の両チームの状態を物語るように、ミスが続く展開に。前半、浦和は興梠、武藤のゴールで2点を先取。しかし後半、広島に反撃を許し、A・ロペスの2ゴールなど3点を奪われ逆転される。

 そこから再び浦和は猛攻を開始。李、R・シルバ、ズラタンとアタッカーを次々と投入すると、ズラタンのゴールで再び3-3に。

 迎えた90+2分、槙野のボール奪取から関根が左サイドのハーフライン付近でパスを受ける。関根はそのままボールを持って広島のゴール前へ進入。次々と相手をかわし、最後はゴール前を固めるDFの千葉、水本もかわして右足を振り抜き、見事4-3とするシュートを突き刺した。

 試合後、関根は「あと一歩、あと一歩(決まらないプレー)が続いたので、最後に決まって良かった。この勝利を無駄にしないためにも、次も勝ちたい」と喜んだ。

 ペトロヴィッチ監督は試合後の記者会見で関根のゴールについて、「コメントする必要がない。ワールドクラスのゴールだ」と珍しく絶賛した。

「俺が来たから(笑)」と語った先輩の原口元気が見守るなかで見せた成長した姿。何よりも気持ちのこもった一撃だった。浦和で語り継がれるビッグプレーのひとつとなりそうだ。

 取材・文:塚越始(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【J1採点&寸評】浦和 4-3 広島|5人抜き決勝弾の関根に7.5。しかし「7失点」の両チームDFは低評価
浦和対広島を観戦した原口元気が、後輩の"スター"関根に送った賛辞とは?
【浦和】監督交代の必要はない。しかし過去にない危機の打開へ、変化が求められる
【浦和】ヘコんでいた関根を突き動かした日本代表・原口の“言葉”とは?
【FC東京】7月8日の鹿島戦は大きな分岐点に!?  味スタで“ダブル”を達成できれば…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 完全保存版!
    5月25日発売
    祝! 浦和3度目V!
    日本クラブの
    ACL挑戦記
    アジアでの現在地を探る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 恒例の定番企画!
    5月18日発売
    2022-2023シーズンの
    BEST PLAYER
    候補者50人の中から
    リーグ別・部門別に徹底討論
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ