磐田がJ1復帰後初の3連勝!川又、アダイウトンが決めてFC東京に2-0快勝

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年06月25日

殊勲の川又は「僕たちのチームは先制すると勝ちに近づく」。

川又がチームに勢いをもたらす先制点を挙げた。写真:田中研治

画像を見る

[J1リーグ16節]磐田2-0FC東京/6月25日/ヤマハ

 J1リーグ16節の磐田対FC東京が25日、ヤマハスタジアムで行なわれ、磐田が2-0で勝利した。
 
 ホームの磐田は11分、川辺俊のクロスを川又堅碁がヘッドで合わせて先制。1-0で迎えた78分にはアダイウトンがカウンターから1点を追加し、FC東京を突き放した。磐田はゴールシーン以外でも、中村俊輔を起点に良質なチャンスを作り出しており、守備も身体を張って無失点と充実の試合内容を披露した。
 
 先制点の川又は「僕たちのチームは先制すると勝ちに近づく。それが取れて嬉しい」と勝利を噛み締めた。磐田は2016年のJ1復帰後としては初3連勝で、暫定6位に順位を上げた。
 
 一方のFC東京は、大久保嘉人が21分に負傷退場するアクシデントに見舞われた。その後はピーター・ウタカの個人技を軸にゴールを狙ったが、相手GKカミンスキーの好守もあってゴールを奪えなかった。
 
 篠田善之監督は、敗因を分析し「先制点を取られたことが後々響いた。またゴールが取れなかったので、2失点目でガクッときてしまった」とコメント。FC東京は前節の横浜戦に続く無得点での敗戦で、順位を暫定8位に落とした。
【関連記事】
J1仙台に大金星も苦笑い? 磐田内定の筑波大FW中野誠也が感じた「この1対1に勝てば…」の壁
大久保嘉人が前半で負傷交代。右足をひねって立ち上がれず
【FC東京】契約満了のオーストラリア代表FW。「愛するサポーターへ」、心温まるメッセージ
【東京V】羽生社長がトッティ獲りへの動きを明言! 王子のキャプテン翼好きにも期待
「なぜガクを下げたんだ!」柴崎岳を交代させた指揮官に批判的な意見が相次ぐ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ