「エムバペ争奪戦」撤退のアーセナル、ラカゼットに急接近! クラブレコードで獲得か?

カテゴリ:移籍情報

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年06月24日

昨夏は失敗したが今夏はクラブレコードで引き抜きへ。

いまやリーグ・アン屈指の点取り屋となったラカゼット。ついにプレミアリーグ移籍か。(C)Getty Images

画像を見る

 モナコのFWキリアン・エムバペの去就をめぐる報道は後を絶たない。レアル・マドリーやマンチェスター・U、パリSGなどによる争奪戦はヒートアップの一途をたどり、18歳の新星の移籍金は昨夏にポール・ポグバ(ユベントス→マンチェスター・U)が記録した1億500万ユーロ(約126億円)を超えるのではとも言われている。
 
 同じくエムバペを狙っていたアーセナルはこの状況を受けて、リヨンの26歳、アレクサンドル・ラカゼットにメインターゲットを変更したかもしれない。英メディアは現地時間6月23日、アーセナルがラカゼット獲得に向け、リヨンと詰めの交渉に入ると報じた。
 
 2016-17シーズンは公式戦45試合で37ゴールと大活躍したラカゼットは、すでに今夏移籍の意思を明かしている。5月にはリヨンのジャン=ミシェル・オラス会長が、選手とアトレティコ・マドリーが口頭合意したとコメントしていた。
 
 しかし、アトレティコはスポーツ仲裁裁判所に訴えを退けられたことで、FIFAから科された補強禁止処分により、2018年1月まで新選手を登録できない。これで今夏のラカゼット獲得は難しくなった。
 
 そこで注目されるのが、同胞のアーセン・ヴェンゲル監督が率いるアーセナルへの移籍だ。昨夏もリヨンに獲得オファーを断られたアーセナルだが、『ガーディアン』紙によれば、今回はクラブレコードとなる4400万ポンド(約61億4000万円)を提示したという。
 
  同紙はリヨンがこれを受け入れる可能性のあるオファーと報道。『スカイ・スポーツ』も、同額でオラス会長が放出可能としていると伝えた。一方、『テレグラフ』紙は、移籍金がボーナス別で4900万ポンド(約68億6000万円)になる可能性を指摘している。
 
 以前、チャンピオンズ・リーグ(CL)出場希望を口にしていたラカゼットだが、新シーズンのアーセナルはヴェンゲル監督の就任以降初めて同大会に出場できない。同じく獲得を狙うマンチェスター・UとリバプールはCL出場権を持っている。それでも、英メディアは、アーセナルが説得可能と見ているようだ。『デイリー・メール』紙はラカゼットに「最も近づいている」と報じた。
 
 現行契約が2018年6月で切れるアレクシス・サンチェスとの契約延長を目指す一方で、オリビエ・ジルーらの退団も囁かれているアーセナル。悲願のリーグタイトル奪還と欧州最高峰への切符を目指す来シーズン、ガナーズの攻撃陣はどのような顔ぶれとなっているだろうか。
【関連記事】
ネイマールがモデル彼女と破局…ラブラブぶり披露もなぜ?
「ジダンの説得」でエムバペがマドリー行きに傾く! BBCはどうなる?
英誌が選ぶ「年間監督ベスト50」、1位はCL連覇のジダンではなく…
ベッカム長男が初の写真集を発売! もうサッカーには未練なし?
【モダンCB論】S・ラモスやピケが頂点に君臨する理由。カンナバーロは現代なら困難も?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ