浅野拓磨が高校生に熱血指導! 来季に向けて「数字を残したい」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年06月16日

「毎日を100パーセントでやれるかが大切」と熱弁。

浅野は高校生にオフ・ザ・ボールの動きについて「自分だけでなく相手DFの動きを意識してほしい」とアドバイスを送った。

画像を見る

 6月15日、国士舘高で「JYD SPECIAL SESSION presented by VAAM」が開催され、特別講師としてシュツットガルトに所属する日本代表FWの浅野拓磨が出演した。
 
 イベントの前半はナイキアカデミー監修の下、フィールドトレーニングを実施。国士舘高の生徒相手に浅野は自らも参加しながら精力的に指導した。
 
 オフ・ザ・ボールの動きについて問われた浅野は「相手が食いついてきたら裏を狙うしDFの動きは常に見ている。自分の状況だけでなく、相手DFの動きを練習から常に意識してほしい」と具体的なアドバイスを送った。
 
 後半には栄養管理をテーマにしたトークセッションが行なわれ、浅野は「高校時代にはよく食べたし、プロになるための身体作りも意識していた」と自らの体験も交えながら、食事の大切さを説いた。
 
 浅野は四日市中央工高時代に、3年連続で全国高校サッカー選手権に出場し、2011年度の第90回大会では2年生ながら大会得点王に輝き、準優勝した実績を持つ。
 
 全国大会出場へ必要なことを問われた浅野は「毎日を100パーセントでやれるかが大切。僕はそれをやってきたと胸を張って言えるし、上手くいかないことがあっても、どうしたら上手くいくかを考え、行動していくことが大事」と熱弁した。
 
 来季に向けて浅野は、「昨シーズンは個人としては満足できる結果ではなかった。今日高校生に言ったように僕も毎日を全力でやって目標を持ってプレーしたい。ゴールやアシストも試合数も良い数字を残したい、日本代表にも常に選ばれるようにチームで結果を残したい」と語り、新シーズンへ向けて意気込んだ。

目標を達成する秘訣を問われた浅野は「毎日を100%でやれるかが大事」と熱弁した。

画像を見る

【関連記事】
C・ロナウドがマドリー退団を決意か! マンUかパリSGか中国へ?
本田圭佑にかつて柴崎獲得を狙ったラス・パルマスが興味! 「攻撃の要となるだろう」と地元メディア
【日本代表】賭けに負けたハリル。苦しい局面で“反逆児”本田を説得できなければ…
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!
ミラン歴代GKたちも批判! ドンナルンマの契約延長拒否に「裏切りだ」「説明義務がある」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ