• トップ
  • ニュース一覧
  • 契約延長拒否のドンナルンマに、「来季は干すべき」の声も…8割超のミラン・ファンが否定的!

契約延長拒否のドンナルンマに、「来季は干すべき」の声も…8割超のミラン・ファンが否定的!

カテゴリ:移籍情報

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年06月16日

3つの選択肢はいずれにしても難しいものに。

ミランの未来を担うと誰もが期待したドンナルンマだが、今回の契約延長拒否でサポーターを敵に回した。写真:Alberto LINGRIA

画像を見る

 ミランの将来を担うと思われていた若き守護神が、契約を延長しないという決断を下したことは、サポーターに大きな衝撃を与えた。ミラニスタの大半はやはり、ジャンルイジ・ドンナルンマの選択が間違っていると考えているようだ。
 
 ミランは現地時間6月15日、ドンナルンマとの契約延長交渉が破談に終わったと発表した。同日、ミーノ・ライオラ代理人との会談を終えたマルコ・ファッソーネCEOが会見で明かしている。これにより、2018年6月で現行契約が満了となるドンナルンマは、今夏もしくは来夏の移籍が決定的となった。
 
 2015年10月、弱冠16歳でセリエAデビューを飾ったドンナルンマは、スペイン代表歴もあるディエゴ・ロペス(現エスパニョール)からレギュラーポジションを奪い、名門ミランの正守護神として君臨。昨年9月にはGKとしてイタリア最年少でアッズーリ・デビューも果たしている。
 
 ミランのゴールマウスは今後10年、いや20年は安泰だ――。ドンナルンマの登場で、将来を楽観したサポーターは少なくない。それだけに、子供の頃からミラン・ファンであり、下部組織出身でもあるドンナルンマが、決別の道を選んだことには落胆しているようだ。
 
 イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は16日、ドンナルンマの選択の是非を問うアンケートを実施。現時点で9000名超のユーザーが回答し、じつに86%ものファンが否定的な姿勢を見せた。
 
 しかし、こういう結果になった以上、ミランに残された選択肢は3つだ。ドンナルンマを即座に売り払うか、契約が切れるまでチームに残しつつ、ベンチないしスタンドに置いて試合に起用しないか、今までどおりレギュラーとして起用するか、の3つである。
 
 18歳と若いドンナルンマだが、1年後に契約満了となるうえ、退団が決定的になったことで、レアル・マドリー、マンチェスター・U、マンチェスター・C、バルセロナ、ユベントス、パリSG、インテルなど資金力のあるクラブが相手でも、破格の移籍金を見込むことはできない。だが、事実上「干す」ことを選べば、来夏にミランはゼロ円で超逸材を失うことになる。かといって、何もなかったように起用を続けるのもチームとファンの反応を考えれば難しい。
 
 いずれにしても難しい選択だが、ファンが望むのは2番目の選択肢のようだ。『メディアセット』のアンケートでは、4万人以上のユーザーのうち、54%と過半数以上が「ベンチかスタンドで観戦させるべき」と答えた。即座の売却を望んだファンは43%。レギュラー起用希望は3%となった。
 
 2017-18シーズンはロシア・ワールドカップ出場にも影響する。ミランに別れを告げることを選んだドンナルンマには、はたしてどんな未来が待っているのだろうか……。
【関連記事】
ドンナルンマに振られたミラン、もう一人の「超逸材GK」の引き留めには成功!
ドンナルンマ退団必至のミラン、新守護神の候補は?
「オシャレCBトリオ」の私服とは? S・ラモス、ボアテング、ピケをスタイリストが診断!
ミラン歴代GKたちも批判! ドンナルンマの契約延長拒否に「裏切りだ」「説明義務がある」
「とにかく彼を真似したよ」「ジダンと私が似ているのは髪型さ」――サッカー界の注目コメント集

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ