【日本代表】臨戦態勢に入った大迫。シリア戦へ意識することとは?

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2017年06月06日

「できることはできたかなという状態です」

前日練習で状態の良さを見せた大迫。シリア戦とイラク戦へ期待は膨らむ。写真:徳原隆元

画像を見る

 日本代表はワールドカップ最終予選のイラク戦(6月13日/テヘラン/PASスタジアム)に備えて、6月7日、シリアと東京スタジアムで対戦する。重要なテストマッチを前に、大迫はコンディションの良さを強調した。
 
「激しく練習してきたので、楽しみです。疲れは取れています。できることはできたかなという状態です」
 
 ハリルホジッチ監督は6月5日の練習で、3月のUAE戦で採用したアンカーを置く4-3-3の形をテスト。シリア戦でも同様のシステムを試す見込みだ。先発かどうかは定かではないが、イラク戦を含め、CFを務めるであろう大迫は、左右のウイングに入るであろう原口と久保を引き合いに出しながら、次のように意気込みを語った。
 
「(原口)元気もそうですが、(久保も)縦に勢いのある選手なので、僕が時間を作ることで、ふたりの良さが生きるはず。さらに(香川)真司さんらと絡めれば、より良い攻撃ができると思います」
 
 また、自身が目指すプレーについてはこう話す。
 
「まずは勝つことが大前提で、個人的にはゴール前に顔を出していきたい。もっとゴール前に入る回数と受ける回数を増やしたい。入っていくことで、何かを起こしたい。それは僕がケルンで1年間、意識し続けたこと。ゴール前の迫力は僕の課題だと思っているので、意識してやっていきたいです」
 
 ちなみに、先日、鹿島の新指揮官に就任した大岩監督とは、久々の再会を果たしたという。
 
「話しましたよ。もう監督ですからね。厳しさと優しさがある人で、みんながついて行きたいと思える人なので、(今後が)楽しみです」と、エールを送りつつ、自らも刺激を受けたようだ。
 
「最終予選は毎試合が大一番なので、常に危機感がありますし、緊張感のなかに楽しさも感じています。この気持ちを維持しながら試合に臨みたいです」

 そう語る顔は、すでに臨戦態勢に入っていた。
 
取材・文:本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【日本代表】6月7日のシリア戦を前に代表メンバー26人の背番号を発表!
【日本代表】ハリルがシリア戦前日に“悩み”を告白。「今野については思い描いていたようなプランで…」
【シリア戦|予想布陣】3月UAE戦のシステムを再現か? 吉田の相棒には昌子が濃厚
【日本代表】ハリルがシリア戦の前日会見で“CB問題”に言及。「なぜ私が三浦を呼んだかと言えば…」
【日本代表】国を背負って戦う覚悟でいる昌子源。先発の準備は「もちろんしています」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ