岡崎の華麗なボレーシュートに「今季のベストゴール候補に加えるべき」と英紙

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年05月14日

勝利に結び付くゴールとはならなかったもののメディアは絶賛!

昨シーズン、ニューカッスル戦で決めたオーバーヘッド弾に劣らぬインパクトを見る者に与えた鮮やかなボレーシュート。胸のすく一撃だった。 (C) Getty Images

画像を見る

 レスターの岡崎慎司は現地時間5月13日、プレミアリーグ第37節のマンチェスター・シティ戦で見事なボレーシュートを決めた。地元メディアも、この美技に賛辞を寄せている。
 
 2点のビハインドを背負って迎えた42分、岡崎はマーク・オルブライトンが左サイドから入れたクロスに反応。左足の豪快なダイレクトボレーでネットを揺らし、反撃の狼煙を上げた。
 
 後半、PKの好機をアルジェリア代表FWのリャド・マハレズがダブルタッチで活かせず、チームは1-2で敗北したが、華麗なゴールで公式戦23試合ぶりとなる得点を挙げた岡崎を、メディアは称賛。『デイリー・メール』紙は、今シーズンのベストゴール候補に加えるべきと主張している。
 
 同紙が、岡崎の他にベストゴール候補としているのは、以下の5つだ。
 
◇ガストン・ラミレス(ミドルスブラ/10月29日 ボーンマス戦)
自陣ペナルティーエリア前でシュートをブロックしたラミレスは、こぼれ球を拾って一気に独走。ドリブルで相手ペナルティーエリア内に切り込むと、巧みなフェイエントでカバーに来た相手選手をかわし、冷静に右足でシュートを流し込んだ。
 
◇ヘンリク・ムヒタリアン(マンチェスター・ユナイテッド/12月26日 サンダーランド戦)
2-1で迎えた終盤、右サイドからズラタン・イブラヒモビッチが上げたクロスにムヒタリアンがスコーピオンキック。オフサイドではあったものの、得点は認められた。
 
◇オリビエ・ジルー(アーセナル/1月1日 クリスタル・パレス戦)
ムヒタリアンのスーパーゴールから1週間も経たないうちに、ジルーのスコーピオンキックも炸裂。左サイドからのアレクシス・サンチェスのクロスに左足で合わせた超絶テクニックは、本人も自賛した一発だ。
 
◇アンディ・キャロル(ウェストハム/1月14日 クリスタル・パレス戦)
ミハイル・アントニオの左からのクロスに、見事なシザースキック。『デイリー・メール』は、キャロルのサイズからも「完璧」な一発だったと称賛している。
 
◇エムレ・ジャン(リバプール/5月1日 ワトフォード戦)
ルーカス・レイバのクロスに、まるでバレエダンサーのように巧みに身体を捻ってのバイシクル。前半アディショナルタイムに挙げた決勝点は、『デイリー・メール』が「今シーズンのベストゴールになるかもしれない」と伝えるスーパーゴールだった。
【関連記事】
【コラム】チェルシーを復権させた「コンテ流マネジメント」の極意とは?
ルーニーがカジノで大損…たった2時間でドブに捨てた驚きの金額は!?
テベスの「驚愕のギャラ」が明らかに! 同じ中国リーグの同胞はそれ以上を…
バルサが密かに獲得を狙う「アフリカのシャビ」とは?
岡崎のスーパーゴールが生まれるも…レスターはPK失敗が響いてマンCに惜敗
ドローのドルトムント、3位確保は最終節へ持ち越し…香川は貴重な同点ゴールをアシスト!
内田篤人に第一子誕生! 気になる性別は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ