今シーズンのプレミアで最も“ツイてない男”って?

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年04月26日

枠に嫌われたシュートは、ゴールの数のちょうど2倍。

惜しいシュートに泣いているのが、このデ・ブルイネ。枠に当たった8本がすべて決まっていれば、12ゴールでキャリアハイをすでに更新していたが……。 (C) Getty Images

画像を見る

 プレミアリーグの公式スタッツに、「Hit Woodwork」という項目がある。ウッドワークとはゴールの枠(バーとポスト)のことで、枠に当たったシュートの数を集計したものだ。
 
 今シーズンのプレミアリーグで(4月25日現在)、バーとポストに最も嫌われている『ツイてない男』のナンバー1は、マンチェスター・シティのMFケビン・デ・ブルイネだ。このベルギー代表が枠に当てたシュートは8本。ここまで4ゴールだから、決めたシュートのちょうど2倍、バーとポストに当てていることになる。
 
 デ・ブルイネといえば、精度の高いパスが持ち味で、リーグトップの13アシストを記録しているが、自分のシュートはことごとく枠に嫌われるという皮肉……。
 
 プレミアリーグがこのデータを取りはじめたのは2006-07シーズンからで、シーズン最多は、元アーセナルのFWロビン・ファン・ペルシが11-12シーズンに記録した10本。残り6試合、デ・ブルイネには記録更新の期待がかかる?
 
 ランキング2位はマンチェスター・ユナイテッドのMFポール・ポグバで6本(ゴールは4つ)、3位はボーンマスのMFジャック・ウィルシェアで5本(ノーゴール)。
 
 ちなみに、通算のランキングでもファン・ペルシが1位で、計44本。2位はマンチェスター・Uのウェイン・ルーニーで28本、元リバプールのスティーブン・ジェラードとルイス・スアレスが26本で3位に並んでいる。
 
【関連記事】
アメリカで手術予定のイブラヒモビッチ、復帰はMLS? マンUはこのまま退団か
CL出場を賭けたダービーに向けてトゥーレ・ヤヤが「審判をなしにしよう」と提案!
モウリーニョはEL狙いも…マンU選手は「トップ4で終えるチャンス」とダービー勝利へ意気込む
「まるでアニマル」 A・サンチェスを称賛のヴェンゲル監督、エースの残留を強調
【コラム】チェルシーが「世紀のギャンブル」で優勝争い前哨戦を制す。コンテの評価も一変

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ