• トップ
  • ニュース一覧
  • 【大宮】「もちろん意識する」古巣・清水へ乗り込む大前元紀が6連敗中のチームを救えるか?

【大宮】「もちろん意識する」古巣・清水へ乗り込む大前元紀が6連敗中のチームを救えるか?

カテゴリ:Jリーグ

片村光博

2017年04月15日

狙い目はセットプレーか。

古巣・清水との対戦となる大前。自身の今季初ゴールとともにチームの初勝利を目指す。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 慣れ親しんだ清水を離れ、新たなチャレンジとして大宮を新天地に選んだ大前元紀は、ここまで6試合を消化して4試合に出場したものの無得点。チームとしてもわずか1ゴールしか奪えておらず、6連敗を喫している。まだ納得のいくパフォーマンスを示せていない状況のなか、16日にはアウェーでの古巣戦を迎えることになった。
 
 自身のキャリアの中でも初の古巣対決となる清水戦。「そんなに意識は……」と言いかけ、「意識はもちろんします」と言い直した。ましてや実際にピッチに立てば、特別な感情を抱かないことはあり得ないだろう。それでも「まずは今のチーム状況的に私情を挟むつもりもない。チームの連敗を止められるように、初勝利を挙げられるように全力で戦うだけですね」と言い切る。10番を背負う選手として、チームの現状に対しての責任も強く感じているからだ。
 
 チームとしても個人としても、苦境を脱するためのきっかけを模索し続けている状況だけに、大前にとっては古巣戦という刺激がプラスになる可能性も十分ある。そしてメンタル的な部分に限らず、技術的・戦略的な意味では勝手知ったる選手が多いということも試合を左右する要因になり得るだろう。
 
「僕の特長を分かっている選手もいるし、逆に僕も相手の特長を分かっているつもりではある。大宮に来てなかなか結果を残せていないですけど、ここで点を取れるか、勝てるかというところで僕の評価も変わってくるし、チームとしても大宮は強いというのを証明できるように、点を取って勝ちたいですね」
 
 特に清水はセットプレーでの失点が多く、大宮のキッカーを務める大前も「昨季もセットプレーからの失点は多かった。そこは狙い目になると思う」と明かす。「キッカーとしてどこに落とせば相手がイヤなのかも分かっているので、セットプレーでの得点というのも狙っていけたらいい」。ここまで結果こそ出ていないが、そのキック精度には大宮の誰もが舌を巻く。古巣の弱点を突き、結果に結び付けたいところだ。
 
 今季開幕前、初練習後のファンとの交流イベントでは「日本平(アイスタ)ではブーイングをかき消すくらいの声援をお願いします」と話して場を盛り上げていた大前。それだけの声援が巻き起こるような活躍を見せられれば、自ずとチームの今季初勝利も近付くはずだ。
 
取材・文:片村光博(フリーライター)
【関連記事】
【大宮】怒りとブーイングは覚悟の上…大前元紀がプロ10年目に見据えるA代表への道
【清水】新10番の存在感とエース鄭大世の自信。“大前ロス”の心配なし?
【J1展望】清水×大宮|6連敗中の大宮を迎え撃つ清水。“元エース”を封じホーム初勝利となるか
【大宮】江坂 任インタビュー|攻撃陣を引っ張る立場として“不甲斐なさ”を吹き飛ばす
【大宮】今季初の無失点&勝点! 塩田仁史インタビュー|割り切った“極端さ”で迷いを消してリーグでの勝点を掴め

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ