似てなさすぎ! C・ロナウドの銅像が「恐ろしい」と悪い意味で話題に…

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年03月30日

故郷で唯一の空港に自身の名を刻むも……。

式典中、本人は終始満足そうな表情を見せていたが、この銅像に対しては何か感じなかったのだろうか? (C) Getty Images

画像を見る

空港のバルコニーから手を振り、C・ロナウドに声援を送ったバットマン。一体なぜアメコミのヒーローが登場したのか……。 (C) Getty Images

画像を見る

 現地3月29日、ポルトルガ代表FWのクリスチアーノ・ロナウドは、故郷のマデイラ島にある空港名が、『マデイラ・クリスチアーノ・ロナウド』に改称されたことに伴い、その記念式典に参加した。
 
 マデイラ島の英雄であるC・ロナウドは、「ここにいられることを感謝します。とても特別なことですし、誰もが僕の故郷を誇りに思ってくれるはず」と島で唯一の空港が自らの名前になることを喜んだ。しかし、同イベントにおいて各国メディアが取り上げたのは、感慨深げな当人ではなく、空港のシンボルとなった胸像だった。
 
 空港内に設置されたC・ロナウドの銅製の像が、口角を上げてニヤりと笑って同選手の爽やかさを表現しているものの、あまりにも「似ていない」のだ。
 
 この“笑撃”のC・ロナウド像について、英紙『テレグラフ』は「C・ロナウドは、恐ろしい自分自身のブロンズ像を発表した」と弄る。さらに米紙『ロサンゼルス・タイムズ』も、「この奇妙な像は言葉にできない」と綴った。
 
 また、英紙『サン』は、SNS上でのファンの反応を紹介している。以下はその一部だ。
 
「まるで別人」
 
「グーニーズ(映画)に出てくるモンスターにそっくりだ」
 
「スーパーマリオブラザーズの映画に出てくる敵に似ているな」

「正直言って、俺の方がロナウドに似ているよ」
 
 いずれもファンたちは独特な言い回しで、胸像の出来の悪さを表現。たしかに、それくらいに酷いと言わざるをえない……。
 
 さらに英紙『インデペンデント』は、銅像以上に「式典そのものが奇妙だった」と指摘。「なぜ、バットマンのコスプレをした男がバルコニーから手を振っていたのかが分からない。そしてなぜ、銅像にもバットマンにもC・ロナウドは怒っていないのだろうか?」と疑問符を投げかけた。
 
 今回の式典は、本人の想いとは裏腹に別の話題がメディアの興味を引いてしまった感が否めず、それはC・ロナウド自身も本意ではなかっただろう。
 
 しかし、昨年7月のホテル『CR7』の運営開始に続き、空港名に自身の名が冠されたことで、C・ロナウドがまた一つ故郷に歴史を刻んだのは事実。もしかすると数年後には、マデイラ島そのものが「C・ロナウド島」に改名なんてシナリオもなくはないか。
【関連記事】
「ナイキ契約選手」のベストイレブン! ネイマール、C・ロナウド、イニエスタなど豪華絢爛!
「ネイマールの獲得は不可能」とモウリーニョ監督が判断する理由
C・ロナウド、代表通算得点で欧州歴代3位に並ぶも、凱旋試合は土壇場で逆転負け…
C・ロナウドが「新恋人」を正式に初お披露目! いったい何者?
【日本代表】タイ戦を彩った「美女サポーター」たちを一挙に紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ