日本代表に衝撃走る! 大迫と今野が痛恨の戦線離脱! 追加招集は…

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年03月25日

小林悠と遠藤航の追加招集が発表される。

UAE戦では大活躍を見せていた今野だが、無念の戦線離脱となった。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

UAE戦では、負傷退場となっていた大迫。日本代表にとっても大きな打撃だ。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 日本代表に大きな衝撃が走った。3月23日に行なわれたロシア・ワールドカップのアジア最終予選、敵地でのUAE戦でともに勝利に大きく貢献した今野泰幸(ガンバ大阪)と大迫勇也(ケルン)が負傷により戦線を離脱することが決定。代わって、FW小林悠(川崎フロンターレ)とMF遠藤航(浦和レッズ)が追加招集されることが日本サッカー協会から同25日に発表された。

 ガンバ大阪は同25日、今野の日本代表からの離脱を公式サイト上で発表。左第5趾基節骨骨折と診断されたとしている。

 一方の大迫は、UAE戦の75分過ぎに相手選手との接触プレーで負傷交代を余儀なくされていた。試合後にはしっかりとした足取りだったが、取材陣には「膝とかではないが、これまで痛めたことがない箇所。(怪我の瞬間は)しびれていた感じ」などと話していた。日本協会は、離脱の理由を「怪我のため」としている。

 日本は前線のターゲットマンと、長谷部の代役としてこれ以上ない働きをみせたベテランふたりを一気に失うことになった。遠藤、小林のふたりを追加招集した日本代表だが、28日のタイ戦に向けて再び新たな陣容を模索することになる。
【関連記事】
【セルジオ越後】クラブで出場していない選手は不要。今野の活躍でそれがハッキリしたよ
【釜本邦茂】大迫に「日本サッカー待望の選手」と賛辞。今野の輝きには「気迫に胸を打たれた」
【岩政大樹の視点】「日本人らしさ」を体現したUAE戦の勝利。さらなる成長の鍵は「横のつながり」
【UAE戦|戦評】4-3-3の可能性と香川を“殺す”起用のリスク
【UAE戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後・金田喜稔 プレー分析:今野、久保、採点&寸評、PHOTOギャラリー etc.

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ