「柴崎にはメディア対応させない」テネリフェが異例の声明を発表

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年03月22日

代理人のロベルト佃氏もコメントを発表。

テネリフェは柴崎のメディア対応を控えると公表。チームへの適応に専念させる狙いだ。(C)Getty Images

画像を見る

 テネリフェは現地時間3月21日、クラブの公式サイトでMF柴崎岳のメディア対応を今後も行わないことを公表した。

 柴崎は1月31日に鹿島アントラーズからテネリフェに半年契約で加入したが、合流2日後に腹痛や嘔吐によってダウン。2月13日にはクラブから不安障害の可能性が高いと発表され、以降は治療に専念する。3月2日にチームの全体練習に合流し、19日レウス戦(リーガ・エスパニョーラ2部30節)でようやくスペイン・デビューを果たしたばかり。しかし、そのレウス戦後のミックスゾーンに姿を現わさず、沈黙を貫いていた。
 
 クラブの公式サイトによると、火曜日(21日)に代理人を務めるロベルト佃氏がテネリフェに対して、柴崎は今後も現地と日本を問わずメディアと接触しないことを継続すると報告。クラブ側はその要求を受け入れた。
 
 ロベルト氏はテネリフェの対応について、「彼に近い立場として、クラブの決定、理解に対して感謝しています。今回の決断は、岳がチームに完全に適応していくためのものだと思っています」とコメントしている。
 
 現地メディアでは、柴崎が移籍会見を最後に公の場でコメントを残さないことについて、「過保護すぎる」と疑問の声も挙がり始めていた。今回のテネリフェの異例の声明によって、さらなる関係悪化が懸念される。
【関連記事】
欧州で得点率が最も高い選手は? 18歳の逸材がメッシと並んで1位に!
「俺はタバコを吸う」ナインゴランが堂々と宣言! ただ、代表では自重すべき?
大混戦のプレミアとリーガの終盤戦を大展望! 注目試合は?
疎遠の両親が急に…デル・アリが過去の契約で提訴される
薄毛隠しのベイルが「植毛」か⁉

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ