• トップ
  • ニュース一覧
  • 欧州蹴球4コマ漫画 Vol.27「ユーベの“ファイブ・スター”、自分が5人目だと勘違いしたふたり」

欧州蹴球4コマ漫画 Vol.27「ユーベの“ファイブ・スター”、自分が5人目だと勘違いしたふたり」

カテゴリ:メガクラブ

JERRY

2017年02月24日

マンジュキッチだけが「スター」の雰囲気がないため…。

 人気イラストレーターのJERRYが、欧州サッカーをファニーな4コマ漫画で切り取る「GOOD TIMES BAD TIMES」。
 
 第27回のテーマは、ユベントスの「ファイブ・スター」を巡るエピソードだ。
 
 今シーズンのユーベは、開幕から引き続き3-5-2を基本システムに据えてきたが、マッシミリアーノ・アッレグリ監督は1月に入って4-2-3-1の新機軸を打ち出してきた。
 
 CFにゴンサロ・イグアイン、2列目に右からファン・ギジェルモ・クアドラード、パウロ・ディバラ、マリオ・マンジュキッチ、さらにダブルボランチの一角に攻撃色の強いミラレム・ピャニッチを配置。守備重視のイタリアでは珍しいアタッキングマインドの強いシステムとあって、現地では「チンクエ・ステッレ(ファイブ・スター)」と話題を呼んでいる。
 
 5人が共存をはじめた1月22日のラツィオ戦から破竹の7戦全勝を収めていることもあり、ユーベのファイブ・スターは2-0で勝利した2月22日のポルト戦(チャンピオンズ・リーグ決勝トーナメント1回戦のファーストレグ)でも大きな注目を集めた。
 
 しかし、イグアイン、クアドラード、ディバラ、ピャニッチと見栄えがするプレーヤーたちはいいが、この4人と違ってハードワーク型のマンジュキッチは、いまいち「スター」の雰囲気が出ていない。
 
 そのため、サミ・ケディラとアレックス・サンドロが「自分がスターのひとりかも!」と勘違いしていたとか、いないとか…。
 
【関連記事】
本田圭佑がシアトルに電撃移籍!? 「ミランは契約解除にも応じる」と現地報道
「不可解」、「失望」、「頭が狂った」ラニエリ電撃解任にリネカーなど識者たちの不満が爆発!
伊紙が本田を「出場機会のない選手」にトップ選出…10番に不相応と断罪する一方で激励も
岡崎がラニエリ解任発表に「いいね」?
【セルジオ越後】柴崎に見る海外移籍の難しさ。欧州に行けば良いってもんじゃない

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ