「何も知らない」ラニエリが岡崎のライバルとなりうる攻撃的MF獲得の噂を否定

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年01月27日

スリマニについても、「売却対象じゃない」と噂を一蹴。

ここ数試合は連続して布陣を変更しているラニエリ。それだけに技巧派MFのラミレスを獲得できれば大きなオプションになるはずだが、交渉の事実は否定している。 (C) Getty Images

画像を見る

 岡崎慎司が所属するレスターの指揮官クラウディオ・ラニエリが、今冬の補強について興味深いコメントを残した。地元紙『レスター・マーキュリー』が伝えている。
 
 昨シーズンは奇跡のプレミアリーグ優勝を果たしたレスターだが、今シーズンはここまで5勝6分け11敗と負け越して15位と低調。そんな中、以前から今冬の移籍市場でミドルスブラのウルグアイ代表MFのガストン・ラミレスの獲得に動いていると噂されてきたうえ、ここにきてミドルスブラの指揮官アイトール・カランカも「ラミレスから移籍リクエストがあった」と認めたことで、レスター入りが加速していると報じられている。
 
 しかし、この交渉に関してラニエリは、「私は何も知らない。憶測で物事を語るのは好きではない」とラミレス加入の可能性を否定した。
 
 また、ラニエリは中国の天津権健から3850万ポンド(約56億円)があったと報じられたアルジェリア代表FWのイスラム・スリマニの去就については、「単なる噂話に過ぎないね。スリマニは売却対象なんかではない。それに私が最優先に望んでいるのは全ての選手の残留にある」と、報道を一蹴した。
 
 最近のレスターは昨シーズンまで固定していた4-4-2を捨て、4-3-1-2や3-4-2-1を採用。その中で岡崎はトップ下やシャドーで起用されているが、本職ではないだけにお世辞にもフィットしているとは言い難い。

 トップ下を本職とするラミレスはその意味で格好のターゲットにも見える。ラニエリ監督は交渉の事実を否定しているが、これは競合する他クラブを牽制するための駆け引きの可能性もあるため、1月31日に移籍市場が閉鎖されるまで目が離せない。
【関連記事】
バルサ出身者はイングランドで大成している? セスク、ピケ、ベジェリン、メリダなどを英紙が比較
日本人リーガ最多出場記録にも苦笑い…エイバル・乾の自己批判と反省
突然の「移籍破談」で空港から呼び戻される…ラス・パルマスCBがまさかの事態に
「セリエAの問題児トリオ」カッサーノ、ニアング、M・ロペスの行く末は?
リバプールの強力攻撃陣を封殺の吉田麻也、「決勝進出や~」と歓喜!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ