元チェルシーのR・カルバリョが上海上港に加入! 旧知のヴィラス・ボアス監督の下へ

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年01月09日

オスカールに続く大物が上海上港に加入。

夏にモナコを離れて、フリーとなっていたR・カルバリョ。38歳となりキャリアの終焉が近づくなかで、中国移籍の決断を下した。 (C) Getty Images

画像を見る

 アジア・サッカー連盟は1月9日、中国スーパーリーグの上海上港にEURO2016優勝にも貢献したポルトガル代表DFのリカルド・カルバリョが加入することを発表した。
 
 今冬は同じく上海上港に加入したオスカール(チェルシーから)をはじめ、カルロス・テベス(ボカ→上海申花)、アクセル・ヴィツェル(ゼニト→天津権健)、ジョン・オビ・ミケル(チェルシー→天津泰達)などの「爆買い」で話題を呼ぶ中国スーパーリーグに、またひとりビッグネームが加わることになった。

 2004年にポルトのチャンピオンズ・リーグ制覇に貢献し、一気に世界的なCBに名上げしたカルバリョは、同年夏に指揮官ジョゼ・モウリーニョを追る形でチェルシーに加入し、6シーズンに渡ってプレーした。
 
 2010年の夏にはレアル・マドリーに移籍。モウリーニョの下で再び実力を発揮したものの、年齢から来る衰えには逆らえずに故障を抱えるようになって出場機会が減り、2013年にはフリートランスファーでモナコに加入していた。
 
 そのモナコとの契約が満了となった2016年夏からはフリーとなり、新たな所属先を探していたが、今冬には上海上港のトレーニングに参加していることが報じられていた。
 
 移籍の詳細については分かっていないが、スペイン紙『マルカ』などは、モウリーニョ監督の元アシスタントで、カルバリョとはポルトやチェルシーでともに働いた上海上港のポルトガル人指揮官のアンドレ・ヴィラス=ボアスが、「獲得を熱望していた」と伝えている。
 
 上海上港には、今冬にチェルシーから加入したブラジル代表MFのオスカールや同代表FWのフッキなどすでに6人の外国人選手が所属しているため、外国人枠が3名のアジア・チャンピオンズリーグでは、どの選手が起用 されるのか注目が集まる。
【関連記事】
ミランがウイング補強に動く! さらに窮地の本田はそれでも残留?
テベスが年俸49億円で上海申花へ移籍! ACLで鹿島と激突する可能性も
「悪魔と手を切るために」ガスコイン、飲酒依存克服のため再びリハビリ施設へ
【ミラン番記者】本田圭佑よ、移籍したいならすぐにクラブに申告せよ
主役は「爆買い」の中国勢…2年で8度も更新されたアジアの移籍金記録

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ