チャーター機墜落事故で帰らぬ人となった元柏のクレーベルが残したラストメッセージ

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年11月30日

「クラブのシンボル」として称えられていたクレーベル。

2005年に柏でプレーしていた際には10番を背負いトップ下などで活躍したクレーベル。 (C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 現地11月28日、南米コロンビア中部メデジン近郊で起きたチャーター機墜落事故。これまでに71人の死亡が確認されている。
 
 その犠牲者の大半が、コパ・スダメリカーナ杯の決勝第1戦(相手はアトレチコ・ナシオナル)のためボリビアからコロンビアに移動中だったブラジル1部クラブのシャペコエンセの選手やコーチ、スタッフなど。2005年に柏レイソルでプレーしていたクレーベル・サンターナや2013年のJ2得点王のケンペス(当時ジェフ千葉)、シャペコエンセを率いていたカイオ・ジュニオール監督(2009年にヴィッセル神戸を指揮)などJリーグにゆかりのある人達も帰らぬ人となった。
 
 スポーツ専門メディアの『ESPNブラジル版』は、この事故を受けて、シャペコエンセのキャプテンだったクレーベルの事故直前の言葉を紹介している。
 
 2005年に柏でプレーしたクレーベルは、2007年から2010年の3シーズンに渡ってスペインの強豪A・マドリーに所属し、2015年にシャペコエンセに加入。その闘争心と牽引ぶりから「クラブのシンボル」と高い評価を受けていた。
 
『ESPNブラジル版』の追悼特集では、「このMFは、シャペコエンセでの2シーズン目を終えようとしていた。今シーズンは65試合で3得点。チームで最も経験を持つ存在というだけでなく、彼はキャプテンだった。コパ・スダメリカーナ杯を真っ先に掲げるはずだった」とクレーベルとの別れを惜しんだ。
 
 そして、クレーベルがフライト直前に自身のインスタグラムに投稿したメッセージも、特集には綴られていた。
 
「どんな人生でも僕は生きていく。そしてどんな人間も同じように愛するだろう」
 
 飛行機の座席に座った写真付きで投稿されたメッセージには、ブラジル、日本、スペインであらゆるクラブを渡り歩いたクレーベルの生き様がにじみ出ていた。
【関連記事】
「え、チエゴが?」浦和の駒井が絶句。南米の飛行機事故、元同僚が乗っていたと知り…
飛行機墜落事故で13年J2得点王ケンペスら元Jリーガーの死亡確認を現地複数メディアが伝える
【ミラン番記者】本田圭佑が完全に「置いてけぼり」を食う…
【ブンデス日本人の現地評】1G1Aの浅野と“キャプテン”酒井には賛否両論、「水中に潜ったまま」の原口… etc.
【蹴球日本を考える】鹿島での一戦はJリーグの宣伝になったのか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ