【CS準決勝】決勝点の金崎が団結を強調「石井さんを中心にまとまっていた」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年11月23日

自らの決勝弾でチームを決勝に導く。

[Jリーグチャンピオンシップ準決勝] 川崎 0-1 鹿島/11月23日/等々力

 0-0で迎えた50分だった。左サイドの山本から鋭いアーリークロスが入る。ニアサイドに飛び込んだ金崎がDFの手前に身体をねじ込むと、頭でボールをとらえ、ゴール右に流し込んだ。

「本当にいいボールが入った。合わせるだけでした」

 試合を決める値千金の決勝弾を、事も無げにそうに振り返った金崎。しかし、ニアサイドへの飛び込みのタイミングといい、DFの手前でボールをとらえ逆サイドに流し込む技術といい、国内屈指のストライカーとしての技術をまざまざと見せつける一発だった。

 そして、自らの決勝弾で試合を決めた金崎は、勝利の要因を“団結力”に求めた。
「石井さんを中心にチームがまとまっていいプレーができたと思う」

 今年8月の湘南戦では、自らを途中交代とした石井監督に食って掛かり、“代表落ち”の騒動にまで発展した。そうした経緯もあっただけに、余計にチームの和を意識するところがあったのかもしれない。

「この1年間、石井さんのもとにみんなが集まってやってきたので、結果として出せるように頑張りたい」
 決勝への意気込みを、エースは力強くそう語った。


【川崎 0-1 鹿島 CS準決勝PHOTO】 3位からの下剋上で鹿島が決勝進出!
【関連記事】
【速報】川崎0-1鹿島|大久保号泣、試合巧者の鹿島が浦和との決勝へ進出!
大久保も感謝する風間八宏の教え。プロ選手にも目から鱗だった「フリーの定義」とは?
CS準決勝に臨む風間監督が5年を振り返って「非日常が日常に変わった」。その心は――
【鹿島】「この試合が特別ということはない」。平常心でCSに挑む小笠原の真意とは?
【J1チャンピオンシップ展望】不気味な鹿島。浦和に懸念があるとすれば…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ