• トップ
  • ニュース一覧
  • 【U-19代表】「新しい歴史を作ろう」と鼓舞した指揮官。4-0の快勝劇に「意図してきたものを出してくれた」とチームを称賛

【U-19代表】「新しい歴史を作ろう」と鼓舞した指揮官。4-0の快勝劇に「意図してきたものを出してくれた」とチームを称賛

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年10月25日

「とにかくチャレンジャーとして自分たちで新しい歴史を作ろう」

5大会ぶりとなるU-20W杯出場に導いた内山監督。チームの出来に手応えを語った。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 U-19アジア選手権の準々決勝でタジキスタンを下し、来年に韓国で行なわれるU-20ワールドカップの出場権を獲得したU-19日本代表。5大会ぶりにアジアを突破したチームを率いる内山監督が、試合後に喜びを語った。

【PHOTO U-19アジア選手権】小川のゴールから4-0と圧勝し5大会ぶりの出場権獲得
 
「チーム立ち上げ当初から5大会ぶりということで、とにかくチャレンジャーとして自分たちで新しい歴史を作ろうと。出場権を得られたのは非常に喜んでいる」
 
 試合は立ち上がりから日本ペースで進み、前半に小川と堂安がゴールを決めて2-0。後半にも小川が直接FKで加点し、最後は岩崎がトドメの4点目を見舞った。パスミスは目立ったが、タジキスタンにゴールを与えない完勝劇だ。指揮官も手応えはあったようで、「いろんなプレッシャーのなか、非常に意図してきたものを出してくれた」とチームを称えた。
 
 また、今後に向けても、「当然、次のゲームに切り替えて、またこのサッカーでもう少し成長していきたい」とコメント。アジアの頂点を狙い、まずは27日の準決勝でベトナムと戦う。
【関連記事】
【U-19代表】10年ぶりのU-20W杯出場が決定!小川、堂安、岩崎のゴールで準々決勝・タジキスタン戦に勝利
【U-19代表】ヘッド&FKで2得点! エース小川は「必ず優勝します」と大会制覇を誓う
【U-19代表】堂安が1得点・1アシスト! 注目のレフティがようやく本領を発揮
「中学生だよね?」市船指揮官も感嘆する久保建英の存在感。帰国後1年半の成果はどこに?
【セルジオ越後】ハリルジャパンの抱える問題が透けて見えるルヴァン杯決勝だったね

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ