【関東大学リーグ】明治大が史上最速でリーグ制覇!総理大臣杯との二冠達成

カテゴリ:大学

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年10月15日

後期再開から全勝で圧倒的な強さを見せる

1年時からスタメンを張っている明治大の小出。J1の甲府入りが決まっており、DFラインを統率して優勝に導いた。写真は昨年に行なわれた神奈川大との一戦。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 明治大が関東の頂点に輝いた。
 
 前期を終えて2位に勝点5差をつけて首位に立っていた明治大は後期再開から6戦全勝。2位に勝点13差をつけて独走態勢に入り、優勝をかけて慶應義塾大との一戦に臨んだ。
 
 この試合で明治大は、J1の甲府入りが決まっている小出、道淵、同じくJ1の大宮入りが内定している河面もスタメンに名を連ねた。
 
 しかし、先に試合を動かしたのは慶應義塾大だった。15分、左サイドで得たFKから、ゴール前のこぼれ球に田中が反応し、ゴールネットを揺らした。
 
 先手を取られた明治大だったがここから反撃に出る。28分、左サイドからのクロスがファーサイドに流れると、ゴール前で待っていた土居が押し込み、同点弾を挙げた。
 
 試合を振り出しに戻した明治大がさらに相手ゴールに襲い掛かる。45分、右サイドから低い弾道のクロスが送られると、ゴール前で受けた丹羽が相手DFをかわしてシュート。ボールはゴール左に吸い込まれ、明治大がリードを奪った。
 
 後半に入って明治大は何度も決定的なピンチを迎えたが、小出を中心に守り切り2-1で試合終了。明治大が慶應義塾大を下して、6年ぶり4度目の戴冠とともに史上最速優勝を果たした。
 
【関連記事】
関東大学リーグが今週末に再開!首位・明治大の二冠に待ったをかけるのは?
東洋大の仙頭は母校のある京都へ――大学サッカーから来季Jの門を叩く14人
名門・流通経済大学サッカー部員に聞きました! 足首のトラブルを予防する「フィルミスタ アンクル」の使い心地は?
今年は大混戦の予感! 90回目を迎える2016関東大学サッカーリーグが開幕する
名門・流通経済大学サッカー部員に聞きました! 足首のトラブルを予防する「フィルミスタ アンクル」の使い心地は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ