• トップ
  • ニュース一覧
  • 「リングに上がる日が待ちきれない」元ドイツ代表GKのヴィーゼがついに『WWE』本格デビューへ!

「リングに上がる日が待ちきれない」元ドイツ代表GKのヴィーゼがついに『WWE』本格デビューへ!

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年10月11日

日本人レスラーとの対決はあるか?

2014年にリングに上がったヴィーゼ。しかし、その時は実際に戦ってはいなかったため、11月の公演が本格的なプロレス・デビューとなる。 (C) Getty Images

画像を見る

 ボディービルに熱中して筋量が増えすぎたため、2014年1月に当時所属していたホッフェンハイムとの契約を解除され、現役を退いた元ドイツ代表GKのティム・ヴィーゼ。彼のセカンドキャリアが再び脚光を浴びている。
 
 現在34歳のヴィーゼは、現役引退後の2014年9月にアメリカのプロレス団体『WWE』からのオファーを受け、同年11月にWWEのドイツ・フランクフルト公演に出演。しかし、その時はリングに上がったものの、誰かとファイトすることはなかった。
 
 その後、2016年6月にヴィーゼを高評するWWEの副社長兼トップレスラーであるトリプルH氏が本格勧誘し、トレーニング生としての契約を締結。9月からはアメリカのマイアミにあるWWEのパフォーマンスセンター(トレーニング施設)で、プロレス技術を学ぶための短期集中トレーニングを行ない、現在はドイツのケルンでコンディション調整に励んでいるという。
 
 ドイツ紙『ビルト』は、現在121キロのヴィーゼの巨体を「ハードワークは必ず報われる」というコメントともにコンディションの良さを紹介した。
 
 そして、WWEは10月7日に公式サイト上で、ヴィーゼが11月3日にミュンヘンで行なわれるRAW大会でデビューすることを発表。元ドイツ代表GKはスイス人の元US王者のアントニオ・セザーロと元ヘビー級王者でアイルランド人のシェイマスと欧州タッグを結成し、6人タッグマッチに臨むという。
 
 WWE入りが決まった際には「11月のデビューが俺の目標」とも語っていたヴィーゼは、念願のデビュー決定後に「俺はこの時のために努力していた。リングに足を踏み入れられる日が待ちきれないよ」と興奮した様子でコメントした。
 
 また、トリプルH氏は「彼は粘り強い男だ。自分の力を証明したいという野望を抱き続けている」とコメント。セカンドキャリアでの成功を狙うヴィーゼのメンタリティーを称えた。
 
 近年、WWEには伊丹英雄(元NOAH)や中邑真輔(元新日本プロレス)などの日本人レスラーも入団。ヴィーゼが彼らと戦う日がいつか訪れるかもしれない。
 
 サッカー界を離れ、プロレスラーとしての成功を掴むための第一歩を歩み始めるヴィーゼの前代未聞の転身は、はたして成功するのか――。今後の活動に注目だ。
 

WWEのパフォーマンスセンターでトリプルH(右)と2ショットを撮るヴィーゼ(左)。※写真はヴィーゼの公式ツイッターより。

画像を見る

【関連記事】
G・ネビルとギグスのセカンドキャリアはビジネスマン? マンチェスターの都市開発計画を発表!
【転身したサッカー選手たち】プロレスラーへの第一歩を踏み出したヴィーゼ
オランダ戦で決勝弾のポグバ、デシャン監督から「ピルロのプレー」を求められる
ミラニスタ待望の「マルディーニ帰還」は実現するのか?
今度は自分が…セルヒオ・ラモス、モントリーボと同じ左膝を痛め戦線離脱

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ