鮮やかなグリーンを組み合わせる。
9月28日、バルセロナとサプライヤーのナイキが、2016-17シーズンのサード・ユニホームを発表した。
一重と二重編みの部分を組み合わせ、通気性、伸縮性、フィット性を高める「ナイキ エアロスイフト テクノロジー」を特徴とするキットの基本カラーは、鮮やかなグリーンの組み合わせ。シャツは蛍光グリーンをベースに、対照色のストライプで、裾に向かってカラーが薄くなるように描かれている。
モダンなVネックの首元には明るいグリーンのバンドがあしらわれ、後部にはクラブ名を刺繍。また、シャツからショーツの両脇にかけては、ブラックのストライプが入る。動くたびにこのストライプ部分が広がり、通気性が高まるとともに、下地の蛍光グリーンが閃めく構造だ。
同じく蛍光グリーンのソックスは、グリップ力が高まる「ナイキ グリップ テクノロジー」を採用。ふくらはぎ部分にダークグリーンのライン状のグラフィックがあしらい、スピード感を表現している。
このサード・ユニホームは、ボルシアMGと対戦する9月28日(日本時間9月29日)のチャンピオンズ・リーグ2節で御披露目される予定だ。
日本では、Nike.comと一部専門店で11月1日(火)から発売がスタートする。
一重と二重編みの部分を組み合わせ、通気性、伸縮性、フィット性を高める「ナイキ エアロスイフト テクノロジー」を特徴とするキットの基本カラーは、鮮やかなグリーンの組み合わせ。シャツは蛍光グリーンをベースに、対照色のストライプで、裾に向かってカラーが薄くなるように描かれている。
モダンなVネックの首元には明るいグリーンのバンドがあしらわれ、後部にはクラブ名を刺繍。また、シャツからショーツの両脇にかけては、ブラックのストライプが入る。動くたびにこのストライプ部分が広がり、通気性が高まるとともに、下地の蛍光グリーンが閃めく構造だ。
同じく蛍光グリーンのソックスは、グリップ力が高まる「ナイキ グリップ テクノロジー」を採用。ふくらはぎ部分にダークグリーンのライン状のグラフィックがあしらい、スピード感を表現している。
このサード・ユニホームは、ボルシアMGと対戦する9月28日(日本時間9月29日)のチャンピオンズ・リーグ2節で御披露目される予定だ。
日本では、Nike.comと一部専門店で11月1日(火)から発売がスタートする。

『ナイキ FCB DRI-FIT S/S サード マッチ ジャージ』
税込価格:19,440円/サイズ:S・M・L・XL・2XL
『ナイキ FCB DRI-FIT S/S サード スタジアム ジャージ』
税込価格:12,4200円/サイズ:S・M・L・XL・2XL
『ナイキ FCB H3 マッチ ショート』
税込価格:9,720円/サイズ:S・M・L・XL・2XL
『ナイキ FCB マッチ ソックス』
税込価格:4,3200円/サイズ:26-27.5cm
(C)NIKE