鳥栖のイタリア人指揮官も日本化のススメ。「ヨーロッパの真似しても強くならない」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年09月11日

日本の独自性を追求する姿勢が日本サッカーの向上につながると強調。

日本サッカーの強化の方向性について意見を述べたフィッカデンティ監督。試合には敗れたが、自らも関わる日本サッカーの将来には大きな関心を寄せている。写真:田中研治

画像を見る

[J1・第2ステージ11節]浦和 2-0 鳥栖/9月10日/埼スタ
 
 鳥栖のイタリア人指揮官が、日本サッカーに貴重なアドバイスを贈った。
 
 試合後に行なわれた監督会見のなかで、マッシモ・フィッカデンティ監督は、「今日は浦和が素晴らしかった」と上位対決を振り返るとともに、日本サッカーの強化の方向性にも示唆に富んだ発言をしている。
 
 フィッカデンティ監督は、2010年に長友佑都(インテル)がセリエAのチェゼーナに移籍した際の指揮官で、「日本のポテンシャルは、長友をイタリアに連れてきた国なので、すごく尊敬に値すると思っている」と発言、「約30人の日本人選手がヨーロッパでプレーしているという点からもJリーグのレベルの高さを感じる」と、欧州組の増加を歓迎している。
 
 しかし、その一方で、日本が世界でさらなる存在感を示していくには、他国のやり方に固執すべきでないと述べている。
「いろんな良いところを取っていくというのは日本の良さでもあり、悪さでもあるんですが、日本人が(世界で)どうやって戦っていくかということを追い求めるなら、絶対に他の国の真似事をしても強くはならないと思う。なので、ヨーロッパを真似ようとせず、日本人がやるべきことを国全体で取り組んでいくことが大切だと思う」
 
 フィッカデンティ監督はこのように述べて、日本独自のサッカーを追求する姿勢が日本サッカーの向上につながるとした。
 
 かつては、J1時代の千葉とドイツ・ワールドカップ後の日本代表を率いたイビチャ・オシム監督が盛んに日本サッカーの「日本化」を標榜。日本人の身体的・技術的、あるいは文化的な特性を生かしたサッカーの追求を試みたが、鳥栖を率いるイタリア人指揮官もまた、日本サッカー界に同様の提言を示した。

取材・文:長沼敏行(サッカーダイジェストWeb編集部)

【浦和2‐0鳥栖PHOTO】宇賀神の美技、武藤の冷静さ――会心の2ゴールで浦和勝利

9月8日発売号のサッカーダイジェストは「2020年東京五輪の旗手たち」。FC東京U-18で活躍する久保建英をはじめ、東京五輪で主役になりそうな選手たちを一挙紹介しています。

画像を見る

【関連記事】
【鳥栖】鳥栖の躍進を支えるふたり。フィッカデンティ流の申し子となったベテランと新星とは?
【J1採点&寸評】浦和×鳥栖|輝き放った浦和の両サイド。難敵の牙城を突き崩した関根をMOMに
【名古屋】魂の男・闘莉王が見せたJ1残留への“ラストピース”の可能性
楢﨑に笑顔が戻った! 酸いも甘いも嚙み分けた守護神が語る“闘莉王効果”
【U-16日本代表】純粋なサッカー小僧――久保建英が背負う重圧と義務付けられた勝利

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ