• トップ
  • ニュース一覧
  • 味方を殴って退場の36歳エバートンMFが謝罪。モイーズ監督は「選手たちが言い争うのは結構好きだ」と発言。なぜ?

味方を殴って退場の36歳エバートンMFが謝罪。モイーズ監督は「選手たちが言い争うのは結構好きだ」と発言。なぜ?

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年11月25日

「まずマイケル・キーンに謝りたい」

怒りが収まらないゲイエ。(C)Getty Images

画像を見る

 現地11月24日に開催されたプレミアリーグ第12節で、エバートンがマンチェスター・ユナイテッドと敵地で対戦。13分にイドリサ・ゲイエが退場し、数的不利を強いられるも、29分にキアナン・デューズバリー=ホールが得点し、1-0で接戦を制した。

 ゲイエの退場は、まさかの味方同士のいざこざによるものだった。

 36歳のセネガル代表MFは、マイケル・キーンとピッチ上で口論を起こすと、キーンの顔を殴打。一発レッドを食らったのだが、ゲイエの怒りは収まらず、守護神のジョーダン・ピックフォードらが止めに入る事態となり、騒然となった。

 渦中のゲイエは試合後、インスタグラムのストーリーを通じて謝罪。次のようなメッセージを発信した。

「まずマイケル・キーンに謝りたい。自分のリアクションに関して全責任を負う。チームメイト、スタッフ、ファン、クラブにも謝罪する。今回の出来事は僕の本質や信条を反映したものではない。感情が高ぶる時もあるが、このような行為を正当化するものは何もない。決して繰り返さないと誓う」
 
 一方で、英公共放送『BBC』によれば、エバートンを率いるデイビッド・モイーズ監督は「実はね、選手たちが言い争うのを見るのは結構好きだ」と発言。こう考えを示した。

「彼らにはタフであってほしい。誰かが十分な働きをしていないのに、それを黙って受け入れるような真似は望まない。勝利を目ざすチームを築き、結果をもたらすような粘り強さとタフネスを求めるなら、そうした行動を取る選手たちが必要だ」

 62歳のスコットランド人指揮官はさらに、「彼は間違いを認めて立ち上がる度量がある。私はそれを受け入れた。皆で前に進もう」と伝えた。

 ゲイエがチームメイトの前で謝罪した際、拍手が起こったようだ。10人で難敵を撃破したエバートンは、既に前に進んでいる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】エバートンMFが味方の顔面を殴打した決定的瞬間

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!“アジア2位”が20位に浮上、トップ10から転落した強豪国は?
 
【関連記事】
「本当にひどい。どんなに謝罪しても足りない」プレミアで前代未聞の醜態!エバートンMFが同僚DFの顔面を殴って退場、現地は騒然「信じられない」「二度とプレーできないだろう」
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!“アジア2位”が20位に浮上、トップ10から転落した強豪国は?
「忘れ去られていた日本人が見事な復活」「完璧」8か月ぶりの出場→即アシストの日本代表DF、現地メディアから称賛相次ぐ!「1分で決定的な一撃をもたらした」
【画像】どこもかしこもデザイン刷新! 世界各国の北中米W杯“本大会用ユニホーム”を一挙公開!
「残酷すぎる」「これがサッカーのスコアなのか」中国の“14-0”圧勝に海外衝撃!U-22代表が大苦戦をした相手を圧倒「何が起こったんだ?」【U-17アジア杯予選】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年12月4日号
    11月6日(木)発売
    [特集]
    W杯イヤーに大注目の若き主役候補を先取り
    ポジション別次世代スター名鑑2026
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ