• トップ
  • ニュース一覧
  • 聖和学園の3年ぶり6回目の高校サッカー選手権出場が決定。宮城県大会で準優勝も仙台育英の辞退に伴い、繰り上げで全国へ

聖和学園の3年ぶり6回目の高校サッカー選手権出場が決定。宮城県大会で準優勝も仙台育英の辞退に伴い、繰り上げで全国へ

カテゴリ:高校・ユース・その他

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年11月21日

宮城県代表は「調整中」となっていた

写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 第104 回全国高校サッカー選手権大会実行委員会が11月21日、宮城県代表が聖和学園に決定したと発表した。3年ぶり6回目の出場となる聖和学園は、12月29日に行なわれる1回戦で、沖縄県代表の那覇西と対戦する。

 宮城県大会は仙台育英が優勝したが、本大会の出場を辞退。宮城県代表は「調整中」となっていたなか、「県大会準優勝校の聖和学園高校へ本大会出場の打診を行い、正式に出場する旨の回答があったため、実行委員会として決定しました」と説明がなされている。

 これで徳島県を除く代表校が決まった。
 
 第104回高校サッカー選手権の対戦カードと日程は以下のとおり。

【1回戦/12月29日】
尚志(福島)vs.高松商(香川)
山梨学院(山梨)vs.京都橘(京都)
福井商(福井)vs.高川学園(山口)
帝京長岡(新潟)vs.大社(島根)
専大北上(岩手)vs.広島皆実(広島)
上田西(長野)vs.水口(滋賀)
聖和学園(宮城)vs.那覇西(沖縄)
早稲田実(東京B)vs.徳島県代表
帝京大可児(岐阜)vs.興國(大阪) 
浜松開誠館(静岡)vs.九州文化学園(長崎)
金沢学院大附(石川)vs.日章学園(宮崎)
鹿島学園(茨城)vs.新田(愛媛)
青森山田(青森)vs.初芝橋本(和歌山)
北海(北海道)vs.大津(熊本)
矢板中央(栃木)vs.奈良育英(奈良)
山形明正(山形)vs.大分鶴崎(大分)

【2回戦/12月31日】
前橋育英(群馬)vs.神戸弘陵(兵庫)
昌平(埼玉)vs.高知(高知)
東海学園(愛知)vs.神村学園(鹿児島)
岡山学芸館(岡山)vs.日大藤沢(神奈川)
東福岡(福岡)vs.秋田商(秋田)
堀越(東京A)vs.宇治山田商(三重)
富山一(富山)vs.佐賀東(佐賀)
米子北(鳥取)vs.流経大柏(千葉)

【3回戦/1月2日】
【準々決勝/1月4日】
【準決勝/1月10日】
【決勝/1月12日】

構成●高校サッカーダイジェスト編集部

【画像】国内でガーナ&ボリビアと対戦!年内最後の親善試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!

【画像】どこもかしこもデザイン刷新! 世界各国の北中米W杯“本大会用ユニホーム”を一挙公開! 

【記事】「最悪だ」「レベルが低すぎた」W杯8度出場&8強経験の常連国がまさか!“早すぎる敗退”に辛辣批判「こんなに酷いなんてありえない」【アフリカ予選PO】 
 
【関連記事】
【出場校一覧】第104回選手権|全都道府県の予選決勝&代表校を一挙にチェック!
【画像】広瀬すず・ガッキー・永野芽郁・川口春奈! 初代から最新21代目の池端杏慈まで「選手権・歴代応援マネージャー」を一挙公開!
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」
J2クラブ内定ボランチが飛ばした檄「インターハイを思い出せ」。全国に導く決勝弾。選手権連覇に「一つひとつしっかり戦っていく」
白Tにでっかく“城”の文字。元日本代表FWが過酷な高校時代を回想。国見は20キロだと?「負けられないね。25キロ走りましょう」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年12月4日号
    11月6日(木)発売
    [特集]
    W杯イヤーに大注目の若き主役候補を先取り
    ポジション別次世代スター名鑑2026
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ