• トップ
  • ニュース一覧
  • 「両サイドの選手は上手かった」日本戦で躍動したボリビアのアタッカー2人に板倉滉はどう対処したのか「技術が高くすごく嫌だなと感じていた」

「両サイドの選手は上手かった」日本戦で躍動したボリビアのアタッカー2人に板倉滉はどう対処したのか「技術が高くすごく嫌だなと感じていた」

カテゴリ:日本代表

中川翼(サッカーダイジェストWeb編集部)

2025年11月19日

ボリビア戦で90分間プレー

日本代表戦5試合ぶりの出場となった板倉。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 日本代表は11月18日、国立競技場で開催されたキリンチャレンジカップでボリビア代表と対戦。4分に鎌田大地のゴールで先制すると、71分に町野修斗、78分に中村敬斗のシュート加点し、3-0で快勝を収めた。

 この試合に板倉滉は3バックの右で先発して90分間プレーし、無失点勝利に貢献。10月シリーズは怪我のため辞退を余儀なくされたなか、今回のゲームは日本代表5試合ぶりの出場となった。

 28歳DFは「やっぱり代表で試合をすることは自分にとって特別ですし、前回は怪我で来られなかったので、今日は自分の仕事をして、無失点で終えられたのはよかったと思います」と喜びを語る。
 
 一方で、右ウイングの7番ミゲル・テルセロスと左ウイングの11番フェルナンド・ナバに日本の守備陣が手を焼く場面もいくつかあった。板倉はこの2人の印象をこう述べている。

「両サイドの7番と11番の選手は上手かったですね。技術が高くすごく嫌だなと感じていましたし、難しい相手だと思いました。自分の仕事は11番を抑えること。特に後半ははっきりしたので、まずはそこで自由にやらせないことを意識しつつ、7番の選手に対してはカットインからのクロスを注意していました」

 結果として、そんな相手に決定的な仕事をさせなった点はさすがだ。

取材・文●中川 翼(サッカーダイジェストWeb編集部)

【画像】日本代表のボリビア戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介!躍動した2人に7点の高評価!MOMは華麗な先制弾の15番

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!2位と3位が変動、トップ10に返り咲いた強豪国は?

【記事】「めっちゃ殴ってたぞ」「グーパンだろ」北朝鮮の“強すぎる”グータッチにファン心配。日本は1点リードで後半へ【U-17W杯】
 
【関連記事】
【画像】日本代表のボリビア戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介!躍動した2人に7点の高評価!MOMは華麗な先制弾の15番
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!2位と3位が変動、トップ10に返り咲いた強豪国は?
「桁違いのレベルだった」ボリビア代表の逸材FWが脱帽した日本代表戦士は? 美弾の鎌田でも中村でもなく…
「めっちゃ殴ってたぞ」「グーパンだろ」北朝鮮の“強すぎる”グータッチにファン心配。日本は1点リードで後半へ【U-17W杯】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年12月4日号
    11月6日(木)発売
    [特集]
    W杯イヤーに大注目の若き主役候補を先取り
    ポジション別次世代スター名鑑2026
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ