• トップ
  • ニュース一覧
  • 一発レッドで痛恨の退場。長南開史の無念さ、仲間への感謝、そして決心「モチベーションを落とさず、最善の準備をしたい」【現地発】

一発レッドで痛恨の退場。長南開史の無念さ、仲間への感謝、そして決心「モチベーションを落とさず、最善の準備をしたい」【現地発】

カテゴリ:日本代表

松尾祐希

2025年11月12日

乗り越えた先には新たな景色が見えるはず

ポルトガル戦で一発退場の長南(7番)。チームは2-1で勝利。「本当に助けられた」と感謝の言葉を口にする。写真:佐藤博之

画像を見る

 悔やんでも悔やみ切れない。16歳の若者にとって、今までに味わった経験がない試練だろう。だが、逆に言えば、サッカー選手として、人間として強くなるチャンスを得たのかもしれない。

 現地11月9日に行なわれたU-17ワールドカップのグループステージ最終節。日本はポルトガルを2-1で下し、首位でノックアウトステージ進出を決めた。

 歓喜に沸く日本の選手たちのなかで、安堵の表情を浮かべた選手がいる。MF長南開史(柏)だ。すでに所属クラブではプロ契約を結んでいるチーム最年少のサイドアタッカーだが、このポルトガル戦で窮地に陥った。

 3-4-2-1の右ウイングバックで今大会2度目の先発を果たし、前半は積極的な仕掛けでチャンスに絡んだ。35分に生まれたMF和田武士(浦和ユース)のゴールシーンでも起点になるなど、目を引くパフォーマンスを披露した。後半も攻守にタスクを遂行。しかし、2-0で迎えた71分にまさかの事態が起こる。

 長南がMFステバン・マヌエルに強めのショルダータックルを浴びると、倒されたタイミングで長南の右足裏が相手にあたってしまう。長南にイエローカードが出されたが、ポルトガルのベンチは即座にFVS(リクエスト方式のビデオ判定)を要求。主審がモニターでチェックした結果、判定が覆ってレッドカードとなった。

 長南がピッチを去り、日本は10人で戦うことに。以降は守勢に回り、80分に失点。1点差に詰め寄られ、その後も自陣で耐える展開となる。それでもなんとか最小失点に留め、勝利を掴んだ。
 
 10日は今大会を通じて初のオフとなり、チームは翌日にノックアウトステージに向けて練習を再開。グラウンドで汗を流す長南の姿があった。現時点で出場停止は何試合になるか分からない。FIFA(国際サッカー連盟)の懲戒規定で「乱暴な行為」は最低3試合の出場停止と定められており、「選手等に対する肘打ち、パンチ、蹴り、噛みつき、唾を吐きかける又は殴打する」についても、最低3試合もしくは適当な期間の出場停止になると明記されている。

 今後の見通しが立っていない状況下で、完全に気持ちを切り替えられたわけではない。21名しかいないメンバーで、1人欠けるのは厳しい。記者陣の前に姿を現わした長南の表情は暗かったが、チームメイトをサポートするべく、気丈に振る舞う

「みんな、自分がいなくなって10人になっても...走ってくれて。やっぱり、そこでも本当にチームに助けられたなって思う。(出場停止が)まだ何試合かは分からないですけど、次に自分が出られるようになるまで、チームを信じて、チームのために動けることをしたい」

 トレーニング前には廣山望監督と5分ほどふたりで話す場面もあり、メンタル面について言葉を交わした。「廣山さんには、『まだまだそういうとこも足りないし、やっぱり経験だから』と言われました」。

 起きてしまったことは仕方がないが、しっかり反省をして、貴重な経験として次につながるしかない。仲間たちからも励まされた。だからこそ、今の自分にできることをやるだけ。チームを下支えし、もう一度ピッチに立つチャンスが巡ってきた時に最高のプレーで恩を返すことだ。

「モチベーションを落とさず、そこまで最善の準備をしていきたい」

 今は苦しいかもしれないが、乗り越えた先には新たな景色が見えてくるはず。そう信じ、長南は想いを仲間に託して、その時を待つ。

取材・文●松尾祐希(サッカーライター)

【記事】「やはりアジア最強だ」「凄まじい」後半に衝撃6ゴールのアジア王者に海外驚嘆!「ATに4点なんて見たことない」【U-17W杯】

【記事】「これこそがフットボール精神だ!」「大きな喜び」廣山ジャパンの振る舞いをFIFA会長が称賛!同じ宿舎のメキシコが勝利すると…【U-17W杯】

【画像】どこもかしこもデザイン刷新! 世界各国の北中米W杯“本大会用ユニホーム”を一挙公開!
 
【関連記事】
「やはりアジア最強だ」「凄まじい」後半に衝撃6ゴールのアジア王者に海外驚嘆!「ATに4点なんて見たことない」【U-17W杯】
「これこそがフットボール精神だ!」「大きな喜び」廣山ジャパンの振る舞いをFIFA会長が称賛!同じ宿舎のメキシコが勝利すると…【U-17W杯】
「あまりにも強すぎた」中米の雄がドイツに悪夢の0-7惨敗!母国メディアは茫然「容赦ないプレスに圧倒された」【U-17W杯】
「ポルトガルは失望した」「グループ首位の座を失った」日本が欧州王者撃破でGS1位通過!対戦国メディアは落胆「最後の反撃だけでは不十分だ」【U-17W杯】
【画像】日本代表新ユニホームを着用した南野拓実・久保建英・中村敬斗がイベントに登壇!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ