• トップ
  • ニュース一覧
  • 北中米W杯でトランプ大統領が再び“参戦”したらどうする? チェルシー主将がプランを明かす

北中米W杯でトランプ大統領が再び“参戦”したらどうする? チェルシー主将がプランを明かす

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年11月12日

「ハリーに任せるよ!」

壇上に居座って話題をかっさらったトランプ大統領。(C)Getty Images

画像を見る

 来夏の北中米ワールドカップ(W杯)で、あの光景が繰り返されるのだろうか。

 今年7月にアメリカで行なわれたクラブW杯は、チェルシーの優勝で幕を閉じた。大きな話題となったのは、表彰式での出来事だ。

 開催国の来賓としてトロフィープレゼンターを担当したドナルド・トランプ大統領がなんと、中央のベストポジションに近い立ち位置でトロフィーリフトに参加。チェルシーの選手たちを大いに困惑させたのだった。
 
 トランプ大統領の近くにいたマルク・ククレジャは後日、「『原則として、ドナルド・トランプがトロフィーを授与するために僕らのもとに来て、去るまでトロフィーを掲げてはいけない』と伝えられていたんだ。だからみんな、彼が去るのを待っていたんだけど、その男は去ろうとしなかった。さらに、僕らが彼を見たら、彼は『掲げろ、私はここにいる』などと言ったんだ。彼に何か言えると思う?とんでもなく怖かったよ」と振り返った。

 北中米W杯の決勝は、クラブW杯の決勝と同様にニュージャージー州のメットライフ・スタジアムで開催され、トランプ大統領が出席する可能性が高い。

 御年79歳の国家元首が、再び“参戦”した場合は、どうするのか。英紙『Mirror』によれば、チェルシーの主将リース・ジェームズは、イングランド代表で同じ状況になった場合は、代表の主将ハリー・ケインに任せるつもりだと笑顔で語った。

「いやいや、対策なんてない。それはハリーに任せるよ!」
 
 もっとも、表彰台に上るためには優勝しなければならない。ジェームズは悲願成就への熱い想いも伝えた。

「自分の国を背負って世界チャンピオンになるのは、全ての少年少女が抱く夢であり、僕の夢でもある。フットボールを始めた時から、イングランド代表に選ばれた時から、ずっと夢見てきた。僕たちはその夢に近付けると思う。クラブと代表は少し異なる。1年離れているし、メンバーも全く違うけど、ベストを尽くすよ」

 ロンドン生まれで、下部組織からチェルシーでプレーする25歳は、2年連続で世界王者になれるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】トランプ大統領はFIFA会長に促されても壇上から離れず…周囲は明らかに困惑の雰囲気

【記事】「そこで何をしているんだ?」まさかの光景! トランプ大統領の“トロフィーリフト”参加が話題沸騰「面白すぎる」「チェルシーの新戦力か?」
【関連記事】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」
「日本はW杯に出ない方がいい!」元大宮の韓国レジェンドが森保Jの“死の組入り”に大はしゃぎ! 母国の抽選結果は「大当たりだ」
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える“モデル&タレント妻たち”を一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ