• トップ
  • ニュース一覧
  • 長友佑都のいない日本代表、練習の雰囲気はどう変わる? 39 歳のベテランに代わるムードメーカーは誰か

長友佑都のいない日本代表、練習の雰囲気はどう変わる? 39 歳のベテランに代わるムードメーカーは誰か

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2025年11月07日

些細なようで…

長友不在の影響はどうなるか。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 11月14日にガーナ代表、同18日にボリビア代表と戦う日本代表のメンバー26人が発表された。天皇杯準決勝を戦う4クラブ(サンフレッチェ広島、FC東京、FC町田ゼルビア、ヴィッセル神戸)から「招集しない方向」(森保一監督)との方針もあり、久しぶりに長友佑都(FC東京)がメンバーから外れた。

 ワールドカップのアジア最終予選からチームを大いに鼓舞してきたベテラン長友の不在で、練習の雰囲気はどうなるか。そこに小さくない興味がある。

 この39歳に代わるムードメーカーは誰か。キャラクター的にパッと思い浮かぶのは、板倉滉。リーダーシップを備え、明るい雰囲気を作り出せるユーモアさもある。もしくは堂安律や久保建英も盛り上げ役として存在感を示すかもしれない。

 
 ただ、正直、長友の代役などいない。長友は長友。唯一無二の存在だ。過去ワールドカップをともに戦った“戦友”長谷部誠コーチだけでなく、名波浩と前田遼一の両コーチも練習中にいじりつつ、代表経験の少ない選手たちに積極的に声をかけて場を和ませる。そうした振る舞いを真似できる選手はいないというのが率直な見解だ。

 果たして、長友不在が今回の活動にどんな影響をもたらすか。些細なようで、チームの一体感や雰囲気作りに直結する部分だけに、注目したいポイントだ。

文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【画像】国内でガーナ&ボリビアと対戦!年内最後の親善試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!

【画像】コンセプトは『水平線』! 北中米W杯でも着用する日本代表の新ユニホームを特集!

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!2位と3位が変動、トップ10に返り咲いた強豪国は?
【関連記事】
主力だった30歳MFはなぜ日本代表に招集されなかったのか。森保監督が理由を説明「戦線復帰したのは確認しているが…」
【画像】国内でガーナ&ボリビアと対戦!年内最後の親善試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
【画像】モデルに久保建英! 北中米W杯でも着用、日本代表の“新ユニホーム”を特集!
「日本が先陣。韓国が受け継ぎ、北朝鮮が繋いだ」“3強が席巻”に韓メディアが喜び!「アジアサッカーの威力を発揮」【U-17W杯】
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!2位と3位が変動、トップ10に返り咲いた強豪国は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ