• トップ
  • ニュース一覧
  • 「生涯最高のひとつ」「とんでもない」日本代表DFをぶち抜く!トッテナムCBの衝撃独走弾に元英代表MFが驚愕!指揮官も仰天「メッシが変身したみたいだ」

「生涯最高のひとつ」「とんでもない」日本代表DFをぶち抜く!トッテナムCBの衝撃独走弾に元英代表MFが驚愕!指揮官も仰天「メッシが変身したみたいだ」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年11月05日

「このままいけると思ったんだ」

圧巻のゴラッソを決めたファン・デ・フェン。(C)Getty Images

画像を見る

 自陣のペナルティエリア付近から、一気にドリブルで敵陣のペナルティエリアまで突き進み、そのままシュートを決める。チャンピオンズ・リーグでこのようなゴールを決めれば、世界を驚かせるのは当然だ。しかも、決めたのがCBとあればなおさらだろう。

 11月4日に行われたコペンハーゲン戦で、トッテナムのミッキー・ファン・デ・フェンがゴラッソを決めた。2点を先行しながらも退場者を出し、チームが数的不利に陥っていたなかでの貴重な3点目となるゴールだ。

 日本代表DFの鈴木淳之介らコペンハーゲンの選手を次々に抜き去ってのスーパーゴールに、トーマス・フランク監督も脱帽だ。英公共放送『BBC』によると、指揮官は「リオネル・メッシがファン・デ・フェンに変身したみたいだ」と、オランダ代表DFを称賛した。

 本人は『TNT Sports』で「ドリブルを初めて、相手が捕まえてくるか見てみようと思ったら、捕まえられなかった」と話している。

「良い感じだったし、スプリントで良い気分だった。このままいけると思ったんだ」
 
 元イングランド代表MFのオーウェン・ハーグリーブスは、TNT Sportsで「生涯最高というようなゴールのひとつだ」と絶賛した。

「まるで相手選手がいないかのように抜き去っていった。力強さを保ち、フィニッシュまで。とんでもないよ。シーズン最高のゴールだね。ゲームオーバーだ」

 BBCによると、オランダ代表DFのゴールは同じトッテナムでソン・フンミンが2019年12月に決めたゴールと比較されているとのこと。プレミアリーグのバーンリー戦で、同じように自陣ボックス付近からドリブルで複数選手を抜き去り、そのままシュートを決めた一発だ。

 ソンのゴールは、シーズンベストゴールに与えられるプスカシュ賞に選ばれた。ハーグリーブスが言うように、ファン・デ・フェンのゴラッソも受賞なるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】日本代表DFをぶち抜いた衝撃の独走弾

【記事】「あ!由布ちゃんいる!」11戦13発の日本代表FW、得点後に現地中継に映ったモデル妻の姿に反響!「女神がいれば絶対ゴール決めちゃう」
 
【関連記事】
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
「あ!由布ちゃんいる!」11戦13発の日本代表FW、得点後に現地中継に映ったモデル妻の姿に反響!「女神がいれば絶対ゴール決めちゃう」
「美人は何をしても画になる」「爆笑。最強すぎ」長友佑都の女優妻がまさか!衝撃の“仮装”が話題!「電車でふきだした」「パパへの愛が凄い」
「加入後、最悪のパフォーマンス」プレミアの強豪に0-4完敗…フル出場の日本代表DFを現地メディアは辛口評価「レベルの差を思い知らされた」【CL】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ