• トップ
  • ニュース一覧
  • 「魚はいつも頭から腐る」ユベントスに激震!トゥードル監督の解任でファンも失望を隠せず「次に職を追われるべきはあんたらだ」

「魚はいつも頭から腐る」ユベントスに激震!トゥードル監督の解任でファンも失望を隠せず「次に職を追われるべきはあんたらだ」

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2025年10月28日

直近2試合はコモに0-2、ラツィオに0-1

わずか7か月ほどでユベントスを去ることになったトゥードル前監督。(C)Alberto LINGRIA

画像を見る

 セリエAのユベントスは27日、イゴール・トゥードル監督の解任を発表した。助監督のイバン・ヤボルチッチ、GKコーチのトミスラフ・ロギッチ、フィットネスコーチのリッカルド・ラグナッチもクラブを去る。

 クロアチア人指揮官のトゥードルは今年3月、成績不振で解任されたチアゴ・モッタの後釜として暫定監督に就任。ノルマだったチャンピオンズリーグ出場権をもたらし、同年6月には27年6月までの新契約を結んでいた。

 迎えた今シーズンは開幕3連勝と絶好のスタートを切るも、チャンピオンズリーグのドルトムント戦を皮切りに、公式戦8戦未勝利と急ブレーキ。9節終了現在のセリエAで8位と低迷し、コモに0-2、ラツィオに0-1と直近2試合の結果を受け、フロントが決断を下すことになった。
 
 当面はユベントスNext Gen(U-23)のマッシモ・ブランビッラ監督がトップチームの暫定監督を兼任することも発表されているが、ここ数シーズンの相次ぐ監督交代にファンも失望を隠せないようだ。ユベントス公式SNSには次のような反応が寄せられている。

「10歳になったばかりの息子は、何年も続くこの混乱にうんざりしている。恥を知れ」
「アイデアなし、アイデンティティーなし、方向性なし。トゥードルにも責任はあったかもしれないが、5年間何もない状態なのだから上層部に責任がある。魚はいつも頭から腐る」
「またしても解任だ。またしても10月にシーズンを無駄にした」
「場当たり的な修正で傷口を広げないように」
「解任に同意する。ただ、彼に全責任はなく、次に職を追われるべきはあんたら(上層部)だ」

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部

【記事】「日本はとんでもないチームだ」「本当に強い」マンUのブラジル代表FW、大逆転負けを喫した森保ジャパンに脱帽!“特に危険だった選手”は?「素晴らしいプレーをしていた」

【記事】「ヒデさんかっこいい」「何をやってもサマになる」中田英寿が北海道でまさかの…操縦する“意外な姿”にファン驚き!「操作出来るんですね」

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【関連記事】
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
「日本はとんでもないチームだ」「本当に強い」マンUのブラジル代表FW、大逆転負けを喫した森保ジャパンに脱帽!“特に危険だった選手”は?「素晴らしいプレーをしていた」
「どん底」「これほど順位を落とした国はない」W杯準優勝経験国が衝撃のFIFAランク大幅ダウンで母国メディア茫然!欧州予選ではまさかの最下位に…
「ヒデさんかっこいい」「何をやってもサマになる」中田英寿が北海道でまさかの…操縦する“意外な姿”にファン驚き!「操作出来るんですね」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ