• トップ
  • ニュース一覧
  • 「トルコでもっとクレイジーな出来事を経験した」日本代表2人と共に戦うファン・ペルシ監督、天王山前の異例事態に動じず「理想的ではないが…」

「トルコでもっとクレイジーな出来事を経験した」日本代表2人と共に戦うファン・ペルシ監督、天王山前の異例事態に動じず「理想的ではないが…」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年10月27日

敵将は「私でさえ滑った」と証言

フェイエノールトを率いるファン・ペルシ監督。(C)Getty Images

画像を見る

 現地10月26日に開催されたオランダリーグ第10節で、上田綺世と渡辺剛を擁する首位のフェイエノールトが、勝点3で2位のPSVと本拠地デ・カイプで対戦。両日本代表は揃ってフル出場したなか、2-3で首位攻防戦を落とし、今季リーグ戦初黒星を喫した。

 大注目のビッグマッチでまず注目を集めたのは、選手入場時に撒かれた度を超えた紙吹雪だ。ピッチ上が白くなるほどの量で清掃を余儀なくされ、定刻でのキックオフが不可能に。15分遅れでスタートしたのだが、試合が始まってもピッチ上は紙吹雪だらけだった。
 
 現地メディア『AD』によれば、フェイエノールトを率いるロビン・ファン・ペルシ監督は、この異例の事態について「私はトルコ(フェネルバフチェ)で数年間プレーしたことがあり、もっとクレイジーな出来事を経験した。理想的とは言えないが、起こり得る事態だ。影響があったとすれば、それは両チームに等しく及んだ」と考えを伝えた。

 また、敵将のペテル・ボシュは、応急処置的に紙吹雪を除去した判断を支持。「私でさえ、ダグアウト付近で滑った。選手たちのスパイクに紙が詰まってしまった」と語った。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】これじゃ試合を始められない…衝撃の光景

【記事】「日本はとんでもないチームだ」「本当に強い」マンUのブラジル代表FW、大逆転負けを喫した森保ジャパンに脱帽!“特に危険だった選手”は?「素晴らしいプレーをしていた」
 
【関連記事】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
「ご飯はもちろん駐車料金まで出してくれる。本当に優しい」超絶好調エース上田綺世が頼れる兄貴を語る!「間違いなく彼のおかげ」
「日本はW杯に出ない方がいい!」元大宮の韓国レジェンドが森保Jの“死の組入り”に大はしゃぎ! 母国の抽選結果は「大当たりだ」
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える“モデル&タレント妻たち”を一挙紹介!
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ