• トップ
  • ニュース一覧
  • 今季最初のエル・クラシコはマドリー有利! スパコンの予想に海外メディアが見解「決してデータで決まるものではない」

今季最初のエル・クラシコはマドリー有利! スパコンの予想に海外メディアが見解「決してデータで決まるものではない」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年10月24日

現地10月26日にサンティアゴ・ベルナベウで激突

今季最初のエル・クラシコを迎えるマドリーとバルサ。昨季はカップ戦を含め、バルサが4戦全勝だ。(C)Getty Images

画像を見る

 現地10月26日、ラ・リーガ第10節でレアル・マドリーとバルセロナが前者の本拠地サンティアゴ・ベルナベウで対戦する。

 スペイン屈指の名門同士が激突する今季最初のエル・クラシコに世界中が注目するなか、大手データサイト『Opta』が自社のスーパーコンピューターで勝敗を予想したようだ。カタールのスポーツ専門局『beIN Sports』が伝えている。

 マドリーの勝利確率は45.6%、バルサのそれは31%、引き分けは23.6%。予想の理由は以下のとおりだ。

「マドリーは直近5試合のうち4試合に勝利している。アトレティコ・マドリー戦(2-5)での敗戦だけが、完璧な連勝を阻んでいる。一方、バルセロナはジェットコースターのようだ。直近のリーグ戦では、ロナルド・アラウホの終了間際の得点でジローナに2-1で勝利した。しかし、その前にはチャンピオンズリーグ(CL)のパリ・サンジェルマン戦(1-2)、ラ・リーガのセビージャ戦(1-4)と2連敗を喫している。不安定さが最大の敵だ」
 
 これに『beIN Sports』は「見通しではマドリーが有利のようだ」と伝えたうえで、「しかし、歴史が教えてくれるのは、エル・クラシコは決してデータで決まるものではないということだ」と見解を示す。

「重圧、誇り、そして感情が、一瞬にしてすべてを変えてしまうこともある。彼らのAIが間違っていなければ、ベルナベウはホームチームの勝利を祝う場になるかもしれない。しかし、クラシコは心理的な側面が結果を大きく左右する」

 伝統の一戦はどちらに軍配が上がるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介

【記事】「もう天才認定」「未来の代表ワントップ」20歳の日本人大型FWが欧州で今季3点目!劇的決勝弾に驚嘆の声!「やっぱすげーや」
 
【関連記事】
【画像】バルセロナのホームゲームにも来場!ラミネ・ヤマルの恋人、アルゼンチン人ラッパーのニッキー・ニコルを特集!
【厳選ショット】攻撃陣が躍動したバルセロナ!6発快勝!|CLリーグフェーズ第3節 バルセロナ6-1オリンピアコス
「日本がW杯で4強?来世じゃないか」「ブラジル戦勝利は偶然」“日本の時代は終わった”発言で炎上した中国ご意見番、森保Jへの“口撃”でまた批判殺到!「このバカがまた登場」「なんて愚かな奴だ」
「シャビ・アロンソのおかげ」マドリーの“新たなキーマン”が語る充実感「僕は10番でも8番でもプレーできる」
【画像】ブラジル相手に初勝利!試合後、歓喜に沸く日本代表の笑顔を厳選してお届け!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ